京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up38
昨日:83
総数:535461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

4年 グラフを書く(国語・理科) 6月6日

 学習でグラフを読んだり書いたりすることが増えてきました。データを正確にとったりアンケートで集計したり,どのような形のグラフにしたら見やすいのか考えたり・・・。

 
画像1
画像2

5年生 家庭科

家庭科では,初めての調理実習を行いました。
キャベツとニンジン,たまごをつかって「ゆでサラダ」をつくり,ドレッシングも作りました。
包丁を扱うのも初めてで,ドキドキしながら野菜を切っている姿がありました。
山の家に向けて,少しずつお家でも料理のお手伝いに取り組んでみてください。
画像1

6月朝会

画像1
画像2
 昨日は朝から盛りだくさんです。
まずは6月の朝会。校長先生から3つのお話がありました。
 1つめは「さん・くんをつけて呼ぼう」です。お家の人につけてもらった大切な名前をお互いに大切にすることが大事だと再確認しました。
 2つ目は「あいさつをしっかりすること」です。最近あいさつを頑張っている5年生を例に出して,あいさつの心地よさを伝えていただきました。
 3つ目に「エコキャップ集めに協力を」です。普段捨ててしまうキャップがワクチンに変わることを知ることができました。

 そして6年生の表現タイム。修学旅行で学んだことを,わかりやすく全校のみんなに伝えてくれました。

 最後は音楽集会です。「夢をかなえてドラえもん」を全校で楽しく歌いました。歌の途中でドラえもんになって合いの手を入れている児童がいて,非常にいい雰囲気で終えることができました。

 

なかよし学級 支部交流会に行ってきました!

画像1画像2
 先週の金曜日,なかよし学級の人は育成学級の支部交流会のために,朱三小学校に行ってきました。6月18日の合同運動会の練習をしました。みんなで,玉入れの練習をしたり,バルーンの練習をしたりしました。バルーンでは,みんなで中に入ったり,ビーチボールを上にのせてみたり,普段はなかなかできない,楽しい活動に笑顔があふれていました。運動会も楽しみですね。

1年生 給食

画像1画像2
今日の給食はデザートに冷凍みかんが出ました。
1年生にとっては、給食で食べる初めてのみかんです。
「冷たぁい!!」「手が凍るぅ!!」と言いながら、おいしく味わっていました。

みかんの皮を上手にむいて、お花・たこさんに変身させている子もいました。
おうちでもバラバラにならないよう、練習してみてくださいね♪

日曜参観ありがとうございました

画像1
画像2
 本日はたくさんの方にご参観いただき,ありがとうございました。
4月の参観とは違う子どもたちの姿を見ていただけたのではないかと思います。
 子どもたちはいつもと違う雰囲気の中,張り切っていたのではないかと思います。本日の学校の様子を,ぜひお家での話題にしていただけたらと思います。

 参観終了後には本校の学校長と教頭の講演会にも多数ご参加いただきました。
本当にありがとうございます。本校に14年間勤務する教頭の学校,地域,保護者,そして子どもたちへの思いの一端を感じていただけたのではないかと思います。
 また,学校長の本校の伝統を守りつつ,さらに発展させていきたいという決意も感じていただけたのではないでしょうか。
 参観や講演の感想などはいつでもお聞かせいただけたらありがたいです。(連絡帳などで結構です)よろしくお願いいたします。
 

3年 モンシロチョウを育てています!

画像1
理科「こん虫をそだてよう」の学習で,モンシロチョウを育てています。モンシロチョウの幼虫のために,花壇で栽培している新鮮なキャベツをとりにいき,世話をしています。
これからどのように成長するのか楽しみです!

6年 理科 火山灰の観察

画像1画像2画像3
6年生の理科では「土地のつくりと変化」の学習をしています。

3つの火山灰の観察をしました。
しかし何とひとつはニセモノ(蚊取り線香の灰)。
双眼実体顕微鏡や,柄つきルーペで観察したり
磁石を近づけたりして本物を見抜きます。

チェックポイントは鉱物キラキラ。
ただの灰に見えていたサンプルも,洗うと
鉱物などが観察でき,歓声があがっていました。

3年 すざくのお話会

画像1画像2
地域の方に絵本の読み聞かせをしていただきました。
「家」というテーマで読んでいただき,100階建ての家,ものぐさトミーの家,ジャックの家,ちいさいおうちなど,様々な「家」が登場しました。
子どもたちは,様々な「家」の登場に「こんな家に住みたい」「私やったらこうするのになぁ」とつぶやきながら,お話の世界に入り込んで,楽しんでいました。

絵の具を使って

画像1画像2
図工では、絵の具の使い方を学習しています。

自分で準備・片付けを行います。
また、ゆっくりと筆を動かす練習もしています。

すきな色を選んで、集中し、楽しく取り組んでいます。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp