京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:36
総数:648452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

運動会情報8

6月8日(土)

 6年生の組体操のフィナーレが決まって音楽も止まりました。でも,そこからサプライズがありました。
 団結の力を見せたいという6年生の子どもたちのたっての願いで,練習では成功しなかった5段タワーに挑戦しました。
 タイコの鳴り響く中,慎重に慎重に組んでいって,ついに完成しました。大成功でした。1〜5年生の子どもたち,保護者の皆さんに大拍手をもらい,6年生は感激の涙を流しました。素晴らしい演技,そして,結果を伴いました。
 
 今年は大接戦の末,赤組が優勝しました。

 暑い中,真剣にがんばる子どもたちに声援を送っていただいた保護者の皆様,地域の皆様,そして,教育委員会の各課の皆様,ありがとうございました。また,PTA役員さんには,運動会運営をお手伝いいただきありがとうございました。
 心よりお礼申し上げます。
画像1
画像2

運動会情報7

6月8日(土)

 午後からの後半種目も順調に進行しました。

 高学年赤白対抗リレーでは大変な盛り上がりで大接戦を繰り広げました。

 そして,フィナーレは,6年生の組体操〜感謝,そして未来へ〜です。6年生の子どもたちが心を一つにして,見事な演技をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会情報6

6月8日(土)

 午後の部がはじまりました。昼休みたっぷり運動場に水をまきましたが,すぐに乾いてしまうぐらい,いいお天気です。暑いです。でも子どもたちの心はもっと熱いです。

 残りの競技・演技にがんばります。
画像1
画像2
画像3

運動会情報5

6月8日(土)

 午前中の種目は,11時15分に予定どおり修了しました。

 午後は,12時半からスタートします。

 暑さも最高!盛り上がりも最高!保護者の参観も多く最高でした。
画像1
画像2
画像3

運動会情報4

6月8日(土)

 暑い中,水分補給をまめにしながら子どもたちはがんばっています。

 1・2年生のメイン種目「お日さまにむかってゴーゴーゴー玉入れ」も完璧な演技をしてくれました。
 3・4年の団体競技「醍醐西ウォーリアーダッシュ」はくぐって・とんで・なわとび・平均台と障害が多く,順位がころころと変わりました。
画像1
画像2
画像3

運動会情報3

6月8日(土)

 競技開始!

 本番に強い醍醐西っ子です。真剣な走りの中に笑顔がこぼれています。

 みんな一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

運動会情報2

6月8日(土)

 予定通り,運動会開始です。

 練習の成果はばっちり!堂々とした入場行進ではじまりました。

 早朝(開会式前)から多くの保護者の皆様がかけつけていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2

運動会情報1

6月8日(土)

 本日,予定通り運動会を実施します。

 青空いっぱい,運動会には最高のお天気になりました。暑い中ですが全校児童が心を一つにしてがんばりましょう!

 保護者の皆様,地域の皆様,今日は子どもたちが真剣にがんばっている姿に,大きな声援をお願いいたします。

6年のページ  小学校生活最後の運動会に向けて

6月7日(金)

 運動会の総仕上げの練習は,すべて終わりました。メイン種目の「組体操」(フィナーレ)もきれいにきまりました。
 しかし,その後も体育館で密かに学年集会を開いていました。明日,何かサプライズでもあるのでしょうか?子どもたちの目は真剣そのものでした。
画像1
画像2

1年のページ  よくがんばる1年生!

6月7日(金)

 明日の運動会のために,今日も2時間の全校練習と1時間の学年体育をがんばりました。
 もうくたくたに疲れたかなと心配して,午後からの教室をのぞくと,みんな元気いっぱいに国語の勉強をしていました。
 「む」というひらがなを勉強していて,活発に発表していました。

 最後に,先生から月曜日は代休日でお休みだよ!今日の宿題は火曜日に出すんだよ!と何回もお話がありました。
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 運動会
6/10 運動会代休日
6/11 読書週間 歯科検診
6/13 プール清掃 たてわり活動
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp