![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:662258 |
学びを生かして
土日の間にまた一段とトマトが大きくなり,花の数が増えていました。算数「長さ」で学習したものさしの使い方を生かして,トマトの丈をはかってみました。「26センチぐらいかな。」「ぼくのものさしの長さを超えているよ。」算数の学習が生かせて友達と比べられ,うれしそうでした。
![]() ![]() 『田植え』をしました!![]() ![]() ![]() 筆者の考えをとらえよう!![]() ![]() 植物の発芽 〜パート2〜![]() ![]() ![]() 1年 まっとうんどう
体育では,マット運動もしています。前まわりがじょうずにできるように練習をがんばるぞ!
![]() 1年 あさがおにみずやり
あしたあさってはお休みなので,しっかりと水やりをしました。
芽が出たうえきばちもありましたよ! ![]() ![]() 消防分団 激励会
今日,8時より砂川小学校運動場にて,砂川消防団の激励会がありました。
19日(日)9時より,藤森中学校にて伏見総合査閲があり,その激励の会でした。 日頃の訓練の成果を発揮した,きびきびとした動きです。 砂川地域の安心・安全のためにありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 1年 たいいく りれえ
今日は初めて学年でリレーに挑戦しました。「よーい,ドン!」で走り,コーンを回ってかえってきます。そして,待っている人たちの後ろを回って次の人にタッチ。
とても一生懸命走って,一生懸命応援している1年生でした。 ![]() ![]() ![]() 1年 おいしいきゅうしょく
1年生は,毎日おいしい給食を楽しみにしています。
給食にお魚が出た日,みんな上手に骨をとりながら楽しく食べていました。 ![]() ![]() 1年 すまいるしゅうかい 2
自己紹介のあとは,みんなでビンゴゲームをしました。リーチになると1年生が立ちます。そしてビンゴになると「やったー!」の声が教室中に響きわたりました。
次のスマイル集会も楽しみですね。 ![]() ![]() |
|