京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:21
総数:818848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

修学旅行での最後の食事

お土産をたくさん買い、最後の昼食です。
メニューはもちろん、うどん!!
いただきます!
画像1
画像2
画像3

楽しみにしていた買い物

金毘羅さんの下りはお買い物タイムです。
お店の方とうまく交渉してがっちり買う子、なかなか決められず時間だけが過ぎていく子、等々、買い方に個性がでます。
画像1
画像2
画像3

金比羅さん

金毘羅さんにお参りしました。全員785段の石段を上りきりました。
快晴で気温も上がり、汗をたくさんかきました。
画像1
画像2
画像3

リズムにのらなきゃ!

最後はグループで1つ、粉から讃岐うどんを作ります。それぞれの作業のリズムにあった曲がかかり子どもたちは笑顔に!
少女時代、嵐、AKB48、カラ、そしてゴールデンボンバーで最高潮に、作業場はしだいにディスコ(懐かしい…)と化したように熱気を帯びていきました。
45分間の楽しい讃岐うどん作り体験でした。
画像1
画像2
画像3

真剣です!!

中野うどん学校の講師さんの慣れた解説とアシスタントの方々の手伝いで、真剣な作業が続きます。
画像1
画像2
画像3

うどん学校入学!

琴平の中野うどん学校に入学しました。
45分後の卒業に向けて、うどん作り開始です。
画像1
画像2

2日目の朝食「いただきます!」

修学旅行、最終日。
快晴です!!
今朝も朝から、絶景を横目に豪華な朝食をいただきます♪
昨夜は遅くまでたのしくお話ししていた子もいたようですが、みんな元気です☆
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

おはようございます。
今日も良い天気です。部屋からも瀬戸大橋の全景がよく見えています。
子どもたちは、よく寝られた子、寝不足の子、いろいろですが、全員元気です。
部屋の片付けと靴の整理が素晴らしかった男女一部屋ずつの写真です。
この調子で今日も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

ちなみに・・・

これが夕飯メニューです!
豪華!!
画像1

夕食

夕焼け沈む、ベストタイムにホテルへ到着し、早速夕食です!!
みんなお腹がすいていたようで、モリモリ食が進みます♪
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 休日参観
PTA総会
6/10 代休日
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp