京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up47
昨日:78
総数:866976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

<3年生>運動会がんばりました

画像1画像2画像3
運動会応援ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、気持ちのよい運動会となりました♪

3年生も100m走、棒引き、障害物走とがんばりました。
暑い中長時間お疲れ様でした。

おうちでゆっくりと体を休め、たくさん運動会の話をしてください。
火曜日に元気な姿で登校してきてくださいね☆

運動会30

 今年度の運動会は無事終了しました。子ども達は,

最後までとてもがんばり,力を出し切りました。

 保護者,地域の皆様,あたたかいご声援ありがとう

ございました。

運動会29

 6年生は運動会のフィナーレにふさわしい組体操をみせてくれました。

見に来られていた地域の方から「感動して涙がこぼれてきました。本当に

すばらしかったです。」との言葉ををいただきました。6年生のみんな,

最高のパフォーマンスでした。大きな感動をありがとう。

画像1
画像2
画像3

運動会28

午後3時38分

 すべての種目が終わり,閉会式が始まりました。

運動会27

午後3時

 とうとう最後の種目,6年生の団体演技「組体操~明日へ~」が始まりました。

運動会26

先ほどの5年生の団体競技「騎馬戦」の様子です。

上から見ていると,騎馬の動きがよくわかります。

写真のとおり,迫力満点の騎馬戦でした。
画像1
画像2
画像3

運動会25

先ほど行われた1年生の団体競技「かめはめ波で 玉入れ レッツゴー!!」

の様子です。みんな玉をかごに入れようと必死でがんばっていました。

さて,どの色が勝ったのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

運動会24

午後2時38分

 4年生のリレー「バトンをつなごう!おもいとともに!」がスタートしました。

運動会23

午後2時15分

 5年生の団体競技「騎馬戦」がスタートしました。



運動会22

午後2時1分

1年生の団体競技「かめはめ波で 玉入れ レッツゴー!!」がスタートしました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 休日運動会
6/10 代休日
6/12 5年新体力テスト 運動会予備日  フッ化物洗口
6/13 6くみ校内研究 (6くみ以外4校時授業・完全下校)
6/14 3年西京図書館見学 漢字検定(希望者)
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp