![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:26 総数:498061 |
☆3年「自主勉強その2」☆![]() ![]() ☆3年「靴を揃える」☆![]() 物を大切にすることは自分や人も大切にできます。 トイレのスリッパも揃えて,羽束師小学校を今まで以上にいい学校にしていきましょう。 ☆3年国語「書写:たて画の筆使い」☆![]() ![]() 始筆(書き始め)・送筆(書いている途中)・終筆(書き終わり)に気をつけながら,ゆっくり丁寧に書いていました。 ☆3年社会「京都市のまち」☆![]() ![]() 「あっ,ここ行ったことある」 「ここはテレビで見たことある」 実際に行ったことがあったり,テレビの京都特集で見たことがあったりと知っている所が多かったようです。 ☆3年総合「英語に親しもう」☆![]() キーワードゲームやミッシングゲーム等で楽しく数字や色を覚えることができました。 ☆3年算数「みんなで話し合いましょう」☆![]() ![]() ![]() 図を基にして,箱のたての長さを求める式について説明したり話し合ったりしました。 言葉でうまく話せなくても,図があると相手に伝わりやすいですね。 ☆3年社会「わたしたちのまち」☆![]() 学習問題の答えを出し,「羽束師のまちってこんなまち」と言えるようになりました。 ☆3年道徳「できること見つけゲーム」☆![]() ![]() 人それぞれ得意なことや苦手なことを知ることができました。 ☆3年「避難訓練」☆![]() ![]() 3年生の国語の学習では,「気になる記号」で記号集めをします。 生活の中でいろいろな所や非常口のマークを目にすると思います。 気にしながら行動するのも大切ですね。 アサガオ発芽(1年生)![]() ![]() |
|