![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:818827 |
リズムにのらなきゃ!
最後はグループで1つ、粉から讃岐うどんを作ります。それぞれの作業のリズムにあった曲がかかり子どもたちは笑顔に!
少女時代、嵐、AKB48、カラ、そしてゴールデンボンバーで最高潮に、作業場はしだいにディスコ(懐かしい…)と化したように熱気を帯びていきました。 45分間の楽しい讃岐うどん作り体験でした。 ![]() ![]() ![]() 真剣です!!
中野うどん学校の講師さんの慣れた解説とアシスタントの方々の手伝いで、真剣な作業が続きます。
![]() ![]() ![]() うどん学校入学!
琴平の中野うどん学校に入学しました。
45分後の卒業に向けて、うどん作り開始です。 ![]() ![]() 2日目の朝食「いただきます!」
修学旅行、最終日。
快晴です!! 今朝も朝から、絶景を横目に豪華な朝食をいただきます♪ 昨夜は遅くまでたのしくお話ししていた子もいたようですが、みんな元気です☆ ![]() ![]() ![]() おはようございます!
おはようございます。
今日も良い天気です。部屋からも瀬戸大橋の全景がよく見えています。 子どもたちは、よく寝られた子、寝不足の子、いろいろですが、全員元気です。 部屋の片付けと靴の整理が素晴らしかった男女一部屋ずつの写真です。 この調子で今日も頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ちなみに・・・
これが夕飯メニューです!
豪華!! ![]() 夕食
夕焼け沈む、ベストタイムにホテルへ到着し、早速夕食です!!
みんなお腹がすいていたようで、モリモリ食が進みます♪ ![]() ![]() ![]() 夕日の五色台
予定より少し遅れて6時45分くらいに五色台の国民休暇村に着きました。
ちょうど瀬戸大橋の後ろに夕日が沈むところで、子どもたちは歓声をあげていました。 ![]() ![]() ![]() コンパスで同じ長さに区切る方法を考えました!![]() 「なるほど,これ定規で何回もしなくていいし楽だ!」 「間違えることもないなぁ。」 線を区切るコンパスの新しい使い方を知ることができました。 チョウになる瞬間が見れました!![]() ![]() ![]() まだくしゃくしゃの羽を一生懸命に伸ばす様子を一生懸命観察しました。 「すごいね。あんな小さな殻の中にいたのに。」 「顔にいっぱい毛が生えてるね。」 命の輝く瞬間に立ち会えたような気がします。 |
|