京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up15
昨日:26
総数:365650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 王さん取り

体育では,また新しいゲームに挑戦しました。

かなり頭を使いながら走ります。

相当走りましたよ。
画像1画像2画像3

修学旅行だより二日目7

二日目のランチタイムです。イングランドの丘にあるレストランで特大のウインナーカレーをいただきます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目6

写真撮影の後は、みんなでコアラを見に行きました。館内は家族連れのお客様で、いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目5

予定よりも早くイングランドの丘に到着しました。花いっぱい。ここでは学年で写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目4

宿舎を出発して、およそ一時間。与島のサービスエリアでトイレ休憩&写真撮影。瀬戸大橋をバックに、はい、パチリ。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目3

お早うございます。熟睡している子ども達もいましたが、午前6時30分起床。7時から朝食をいただきました。「こんなに豪華な朝食を作っていただき、ありがとうございます。」の挨拶ができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目2

盛り上がりすぎのお楽しみ会。イントロクイズからカラオケ大会に。イントロから曲を当てた人が歌うはず。ところが全曲全員がステージに。凄い勢いでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより二日目

お早うございます。今日も一日宜しくお願いします。
昨夜のお楽しみ会は、午後8時から始まりました。レク担当の子ども達が思い思いに扮装して登場。会を盛り上げます。楽しい会は午後9時まで続きました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより7

午後7時。ディナータイムです。豪華なメニューにびっくり!班の友だちと、楽しそうに話をしながら、いただいています。

 と言うことで,本日のアップは終了します。明日もお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ じゃんけん列車

 なかよしになろうね会で行う,じゃんけん列車の練習をしました。列車のフラフープをかぶった子どもたちは,ノリノリで教室の中を歩き回っていました。明日のなかよしになろうね会が楽しみですね♪
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 運動会全校練習予備日
運動会前日準備  5・6年生
6/8 運動会
6/10 運動会代休日
6/11 プール清掃 5・6年生
6/12 運動会予備日
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp