![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:93 総数:547165 |
6月5日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
バターうずまきパン 牛乳 ソーセージと野菜の炒めもの コーンスープ コーンスープは、チキンスープで野菜を煮込んでコーン缶をたっぷり入れ、片栗粉を加えて卵をとじています。 ![]() 6月4日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 チャプチェ タラのこはく揚げ みかん チャプチェは春雨を炒めた韓国料理です。細切りにした牛肉と、細切りにした野菜を炒め合わせています。 ![]() 運動会 午前の部
運動会の午前の部が終了しました。
パワフルソーラン(4年)や棒引き(3年)といった団体競技・演技のほか、 個人走などで精一杯がんばる姿が見られました。 午後の部は1時10分スタートの予定です。 ![]() ![]() 5月30日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 あじのこはくあげ はるさめの中華風いため 「はるさめの中華風いため」は5月の新献立です。 野菜をたっぷり使用した具だくさんの副菜で,下味を付けた豚肉とオイスターソースが味の決め手です。 はるさめのツルツルとした食感と,きくらげのコリコリした歯触りが楽しい献立で,「おいしい!」と言って,おかわりにくる子どもたちもとても多く,大好評でした。 ![]() 5月29日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ミルクコッペパン 牛乳 大豆と牛肉のトマト煮 ほうれん草のソティ 給食で使用する大豆は、朝一番から大豆を戻し柔らかく煮ています。大豆には、不足しがちな鉄分が豊富に含まれています。 ![]() 5月28日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 厚揚げのチャンプル クーブイリチー パインゼリー 今日の献立は沖縄料理です。チャンプルとは色々な物を「まぜる」という意味で、給食では、厚揚げと玉ねぎと人参、もやしをまぜて、卵でとじてあります。クーブイリチーのクー部は「こんぶ」、イリチーは「炒め煮」という意味です。 ![]() 5月27日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 牛肉とひじきの炒め煮 ほうれん草のおかか煮 フルーツ寒天 今日は、牛肉とひじきの炒め煮にお花型の「しあわせにんじん」が入りました。しあわせにんじんが入っていた子を囲んでの写真撮影では、みんながよい笑顔になっていました。 ![]() 5月25日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 チキンカツ ソティ みそ汁 今日はチキンカツです。学校給食のカツには、手作りのソースがついています。トマトケチャップやトマトピューレ、ウスターソースなどに味付けし、煮込んで作っています。 ![]() 5月22日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
コッペパン 牛乳 ハムサンド コーンのクリームシチュー 今日は「しあわせにんじん」でした。ハート形のにんじんがクリームシチューに入りました。嬉しそうに報告に来てくれていました。 ![]() 5月21日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 マーボ豆腐 ほうれん草ともやしの炒めナムル 暑い日が多くなってきました。牛乳も残さず飲めるようになってきました。成長期の子供たちには、いつも残さず飲んでほしいと思います。 ![]() |
|