![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:46 総数:544322 |
山の家だより![]() ![]() フリスビーのディスクを決められた投数でゴールをねらいます。 グループで花脊コースと雲取コースを回っています。 山の家だより![]() ![]() 野外炊事に慣れてきたので、段取り良く上手にできました。 後片づけも協力して頑張りました。 山の家だより![]() ![]() 山の家の先生の指導で巻き上げ式火起こし機を使い、 摩擦の力で火を起こします。 煙が出てきて火種がもぐさに燃え移り、 ろうそくに火がつくと大拍手が起こりました。 山の家だより![]() ![]() 昨日は野外で食べたので山の家の食堂で食事をするのは、初めてです。 パンやご飯やおかずを、自分で選んでいただきました。 山の家だより![]() ![]() 山の家で活動している四校が、それぞれの学校紹介をして、交流しました。 藤城は、緑一杯のエコ学区、広い校庭、やまざくらのことなどを紹介しました。 とてもはっきり良く伝わる発表ができました。 山の家だより![]() ![]() 野外炊事のカレーを美味しくいただいた後、お風呂にはいりました。 大きなお風呂で、とても気持ち良かったです。 夜は1日目の振り返りをし、シーツの使い方の練習もしました。 山の家だより![]() ![]() 力を合わせて作ったので、とてもおいしかったです。 後片づけも協力して頑張りました。 このあとお風呂に入り、今日の振り返りをします。 夜の活動の様子は明日の朝から配信いたします。 山の家だより![]() ![]() カレーの材料を切る係、火起こし係に分かれて取り組んでいます。 もうすぐおいしいカレーが出来上がります。 山の家だより![]() ![]() 屋外の野鳥の森を見学してから、ラリーがスタートしました。 山の家だより![]() ![]() 今夜から三泊、お世話になるロッジのまわりに腰かけて、 みんなで仲良く食べました。 |
|