![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:105 総数:645219 |
歯みがき指導 〜1年生〜![]() ![]() 6月朝会![]() ![]() ![]() はじめは,6月は「水無月」という話が伝えられました。続いて最近世界最高齢でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんの画像が映し出されました。「夢をもち,あきらめずに努力し続ければ,夢は叶う」という三浦さんの考えを学びました。 そして最後は,富士山の画像が映し出されました。世界遺産にも認定された美しい富士山にたくさんのごみが捨てられている画像に子どもたちは驚いていました。6月は環境月間ということが伝えられ,地球環境を守っていくには,まず自分にできることから始めていくことが大切であることを子どもたちは知りました。一人一人が自分にできることを考えて実践してほしいと考えます。 京都御所の探検に行ってきました。![]() ![]() おおばこで引っ張りずもうをして遊んだり,しろつめぐさで花かざりを作ったり,大きなみみずを発見したり,水辺の生き物をさがしたりとたくさんの自然と触れ合いました。 5年生 家庭科 調理実習![]() ![]() ![]() 調理の計画を立てて,今回の実習をしました。計画通りに進められるように,グループで協力し合って,材料を切ったり,茹でたり,盛り付けたりして,調理することができました。 野菜が苦手な人も自分が調理したこともあって,「苦手だけど食べられた!」と嬉しそうに試食をしていました。 食べた後は片付けです。役割分担をして調理器具や食器を洗っていました。 部活動見学(京都御池中学校)![]() ![]() |
|