![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:132 総数:632830 |
3年修学旅行(12)ホテルから見る「絶景です!」![]() 夕食が大変盛り上がり、時間を延長しているとのことでした。それだけの元気さがあれば、あと2日間の行程も順調に行くはずです。レクレーションのあとは、しっかりと睡眠をとり明日に備えてください。 ※保護者の皆様、朝早くからの修学旅行への見送り、本当にお疲れ様でした。1日目はここまで、順調にスケジュールをこなしてきました。子ども達の多くの輝く瞳が、1つ1つの取組の充実度をあらわしているのだと思います。 修学旅行の1日目の報告は、これをもちまして終了とさせていただきます。また明日、報告させていただきます。よろしくお願いします。 3年修学旅行(11)「もう、おなかいっぱい!!」
なかなかのボリュームです。ご飯を何杯もおかわりする男子生徒もいました。無理をせず、残さず食べてください。
夕食のあとは、これも待ちに待った「学年レクレーション」です。どんな出し物が出るかはこうご期待です。先生たちのパフォーマンスも楽しみにしていてください。忙しい合間を縫って、練習してきました!!本番で練習の成果を十二分に発揮してください!!健闘を祈っております!! ![]() ![]() 3年修学旅行(10)「いただきま〜す!ウ〜ン、うまい!!」
さあ、待ちに待ったホテルでの夕食です。バーベキュー形式の夕食でした。朝早かったので、もうおなかがぺこぺこでした。明日の平和学習・長崎市内の班別学習のために、体力をつけておかないと・・・。みんなで食べる夕食は格別です!!明日の朝食も楽しみになりました。
![]() ![]() 3年修学旅行(9)「よろしくお願いします!!」
予定より少し早くホテルに到着しました。まずは今晩お世話になるホテルの方々へのあいさつです。生徒の皆さんは、疲れた様子も見せず元気にあいさつをしていました。これからの予定は
18:00・・・入浴、19:15・・・夕食、20:15・・・学年レク です。そして就寝は22:30となっています。友達との楽しい会話が、また素敵な思い出になると思います。楽しい思い出を、しっかりと心に焼き付けてください。 ![]() ![]() 3年修学旅行(8)「ガタリンピック!栄誉を称える!!」
楽しかった「ガタリンピック」もいよいよ閉会式です。寂しいような気もしましたが、最後に優秀者の表彰をしました。さっきの泥んこだらけの顔とは違い、今まで以上にさっぱりと晴れやかな表情に見えました。みんなで楽しみ、最後にはみんなで健闘を称えあった「ガタリンピック」でした!!ベストメモリーの1つとして、心のアルバムにしっかりと残りました。
![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(7)「どろんこは楽しい?!」
誰が誰だかわかりません?「今まで生きてきた中で、こんなに面白いことはない!」と思えるぐらいに笑えました。これまでの友達とは違った楽しい一面を見ることが出来たのではないでしょうか?これからシャワーでしっかりと泥を落とし、1日目の宿泊先のホテルへと向かいます。朝早かったのですが、楽しい思い出はまだまだ作れそうです・・・!!
![]() ![]() 3年修学旅行(6)「どろんこは楽しい?!」
「ガタスキー」とは、板に乗って干潟を滑ります。各クラス3チームのチーム編成で、合計15チームで競争します。徐々に心が開放されていき、爽快な気持ちになりました。
![]() ![]() 3年修学旅行(5)「どろんこは楽しい?!」
修学旅行1日目のメインは、やはり「ガタリンピック」です。最初は恐る恐る中に入って行ったのですが、ひとたび足を踏み入れるとあとはもう・・・。ご覧のような美男・美女に!!楽しい思い出が1つまた増えました。
![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(4)「長崎で食べるお弁当は美味しい!!」
少しの間、渋滞に巻き込まれましたが、生徒たちは友達とバスの時間を十分に楽しんでいました。渋滞にもいらいらせず、むしろこの渋滞の時間を楽しむ生徒たちを頼もしく感じました。
長崎の「金立SA」に12時過ぎに着き、ここで京都から持って来たお弁当を食べます。大自然の中で友人と食べるお弁当はまた格別のはずです!!では「いただきま〜す!!」 ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行(3)「九州に上陸しました!!」
10時51分に博多駅に着きました。新幹線の車内は快適でした。これからバスに乗り込み、「ガタリンピック」の会場に向かいます。天候もよく、絶好のガタリンピック日和です。普段はなかなか体験出来ませんので、思いっきり楽しみましょう!!競技種目は3種目です。「人間ムツゴロウ ガタスキー競争」「潟上綱引き」「ガタフライ競争」です。競技開始は14時25分です。九州での最初の楽しい思い出が創れそうです!!
![]() ![]() ![]() |
|