![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:45 総数:227169 |
6月4日(火) 食堂車に・・・![]() あお組は朝から遊戯室で帽子取りをしたり、体育館でリレーをしたり体をいっぱい動かして遊びました。 お部屋に戻ったら、椅子やボックスで新幹線を作って友達や先生を乗せていましたよ。 体をいっぱい動かして、おなかぺこぺこになったこどもたちだったので、新幹線はいつの間にか食堂車になり、みんなでお弁当をたべました。 体をいっぱい動かした後は、ほっこりと遊ぶ時間となり、友達が作った新幹線も利用してお弁当を食べることみんなもいつもと違う楽しい気分で食べ、また、新幹線を作った子どもも、みんなに利用してもらってとても満足していました。 6月1日(土) 土曜参観
今日は土曜参観でした。
おうちの方と一緒にあお組は竹馬を、もも組は一本歯下駄と糸電話を親子で製作しました。 また、今日は、元京都女子大学教附属小学校諭 大石進先生をお招きして、子供たちへの読み聞かせや保護者への講演会を開催しました。 目と目を合わせた親子のコミュニケーションの大切さのお話は心に響くものがありました。 本日は保護者の皆様たくさんのご参加、本当にありがとうございした。 ![]() ![]() ![]() |
|