![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661829 |
大きくなってきました![]() ![]() 子葉だけでなく,葉の数も増えてきました。 観察していると,くきの色が違うことに気づく子もいました。 どんどん大きく育つといいですね。 コンパスを使って![]() ![]() 今日は,コンパスを使って,長さ比べをしました。 「定規ではかるよりもはやく比べられる。」「コンパスって便利。」という声が聞こえてきました。 スピーチ![]() 少し前ですが「5月22日に遠足にいきました。」といったテーマで発表して,それぞれ質問や感想を受け付けて答えています。 トマトの実の観察![]() ![]() 「ビー玉ぐらいの大きさがあるよ」 「まだ小さいけどたくさんできてるよ」などといった声が聞こえてきました。 支柱を立てました![]() ![]() 小さなわき芽の芽かきをして,栄養を無駄にしないようにすることもしました。 連続技に挑戦!![]() ![]() できない技も友だちに手伝ってもらったり,アドバイスをもらったりして練習しています。 スマイル集会![]() ![]() 1〜6年生のみんなで話し合って,デザインを決めました。 お気に入りのバッジはできたかな? 6年 係活動2
ビンゴ大会の途中,間をつなぐために急きょ2組のムードメーカーY君がお笑いをやってくれました。みんな大爆笑です。
![]() 6年 係活動
6年2組には,「ビンゴ係」という係があります。今日はビンゴ係の子がビンゴ大会を開いてくれました。
「ビンゴ」になると,2組の折り紙達人T君が折り紙で作った恐竜がもらえます。みんなTくんが作った折り紙がほしくてたまりません。ビンゴ大会は大盛り上がりでした。 ![]() ![]() ![]() 6年 外国語活動「アルファベットに親しもう」
今日はアルファベットの発音の仕方や,大文字,小文字について確認し,カード遊びや神経衰弱をして楽しみました。
![]() ![]() |
|