![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661828 |
6年 理科「植物の成長と日光や水との関わり」2
熱湯に葉を入れ煮た後,ろ紙で葉をはさみ,上からたたき,そのろ紙をヨウ素液につけると,このような変化がありました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科「植物の成長と日光や水との関わり」
今日は,葉にでんぷんがあるか,ろ紙を使って教科書にある方法で調べました。
![]() 6年 分数カードゲーム
先日学習した,時間の分数での表し方の学習の定着に向けて,分数カードを使いながら楽しく学習しています。ゲームに大盛り上がりの子どもたちです。
![]() ![]() 6年 歌「U&I」![]() 6年 算数「分数×分数」
今日は,かける数とかけられる数,積の大きさの関係を分数の計算を例に考えました。
![]() 6年 体育「マット運動」
できる技が増えてきました。
![]() 6年 外国語活動
今日はALTのサラ先生と一緒に学習しました。学習したアルファベットを使って,ゲームをしました。
![]() ![]() 5年 外国語の勉強もがんばっています。
今日は,ALTのサラ先生と一緒に数を数える勉強をしました。
じゃんけんゲームやビンゴゲームをしながら,勝った回数や 数字を英語で言って楽しく学習ができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 植物の発芽 〜パート3〜
インゲンマメでの実験はまだまだ続きます。
今度は,植物の成長に日光や肥料が必要かを調べる実験です。 どれに肥料や水を与えるのかを間違わないようにしないとね。 ![]() ![]() ![]() 5-1 気になるお味は・・・
さてさて,上手に盛り付けてみんなでいただきます!
頑張って作ったサラダのお味はどうかな? 「野菜の固さもばっちり!おいしい!」 「ドレッシングがすっぱすぎた〜。分量違ったかな?」 「ゆで卵,やわらかくておいしいな。」 いろいろな声があがっていましたが,無事に楽しく実習ができてよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|