1年生 隣のお友達と机を離して…。
今日は,隣のお友達と机を離してプリントをしました。自分の力を確かめるためのプリントです。みんな,一生懸命に取り組んでいました。
【1年生】 2013-05-31 18:08 up!
1年生 ダンスに使うはちまきを作りました。
運動会の当日,演技に使う“はちまき”を,みんなで作りました。自分の好きな色のテープを3色選んで編んでいきました。友達どうし,教え合っている場面もあり,とても嬉しい気持ちになりました。はちまきが,とても気に入ったらしく,次の国語の時間もつけて学習するほどでした。みんな,忍者にへんしんです。
【1年生】 2013-05-31 18:08 up!
5年生 騎馬戦
6年生と一緒に騎馬戦の練習。
色ごとに騎馬の組み合わせを決め,
一度対戦してみました。
なかなかの迫力です!
【5年生】 2013-05-31 18:08 up!
5年生 ダンス♪
全校ダンスも,上手になってきました。
ジャンプが多いのですが,
みんなよくとびます☆
【5年生】 2013-05-31 18:07 up!
5年生 波
【5年生】 2013-05-31 18:07 up!
1年生 今日も元気?
1年1組の廊下には,かにさんがいます。毎日,登校してきてランドセルを片付けると,水をかえてくれる子ども達がいます。今朝も,水をかえてくれました。
【1年生】 2013-05-31 18:07 up!
4年生 1億をこえる数
身のまわりにある1億をこえる数を調べました。
世の中にはたくさん大きな数があるんですね。
【4年生】 2013-05-31 14:16 up!
4年生 全校ダンス
今日は全校ダンスの練習がありました。
みんな元気いっぱい踊ることができました。
【4年生】 2013-05-31 14:16 up!
4年生 つなひき
今日は3年生と一緒につなひきをしました。
ちょっと変わったつなひきでみんな楽しんでいました。
【4年生】 2013-05-31 14:15 up!
お知らせです
正門を入ったところに植えられている皐がだんだん咲きそろってきました。もみじの木に囲まれて日陰になっているところでは,紫陽花のつぼみが色づく時を待っているようです。
お天気になった今日,正門に入る手前の掲示板と西門が修理されました。
掲示板は長年雨風にさらされて,背面がめくり上がっていました。西門は地盤が少し沈んだためか,左右の扉の高さが違ってきて,閂がかたくなってぬきにくくなっていました。
それぞれを修理してもらって,すっきり!
掲示板には学校以外のところからのお知らせも掲示しています。どうぞお近くを通られましたら足を止めてご覧ください。
【校長室から】 2013-05-31 14:12 up!