![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544274 |
ipadを使おう!
ipadに慣れ親しむために、今日は2年生になって初めてipadを使ってみました。
操作に慣れるために、クラスの中にあるステキなものを見つけ、写真を撮って文章も書き、見つけたよカードを作ってみました。パソコンよりも操作がわかりやすく、みんなすいすい使い、楽しんでいました。これから授業で取り入れていく予定です。 ![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() 元気に学校に戻ってきました。 出発前より,少したくましくなったように感じます。 解散式を終え,これから帰宅します。 おうちでは,3泊4日の山の家での活動の様子を たくさん聞いてあげてください。 山の家だより![]() ![]() 予定通り,到着しそうです。 山の家だより![]() 食堂で最後のお昼ご飯をいただきました。 カレー、ビビンバ丼、きつねうどんからメインメニューがえらべます。 野菜もいっぱい食べて元気で最後までがんばります。 山の家だより![]() ![]() ![]() 研修室に座って、久しぶりに教室で勉強するように先生の説明を聞きました。 日付を書いて、小見出しを付けて、山の家の思い出のハイライトを記事にし、 絵はがき新聞作成中です。 山の家だより![]() ![]() 部屋の掃除をした後は、 ずっと楽しみにしていた冒険の森フィールドスレチック。 森の中にいろいろなアスレチック遊具があり、 みんなで登ったりぶらさがったり、 思いきり体を動かして楽しんでいます。 山の家だより![]() ![]() 最終日の朝ごはんはパックドッグを作って食べました。 パンにキャベツとウィンナソーセージをはさんみアルミホイルで巻いて、牛乳パックにいれます。 それをかまどに立てかけて火をつけて、焼き上がれば、パックドッグの出来上がりです。 山の家だより![]() ![]() ![]() 点火されて炎が輝くなかで子ども達の顔も輝やいています。 楽しい時間が続きます。 総合の学習![]() ![]() きれいな声で歌おう![]() ![]() ![]() |
|