京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up16
昨日:138
総数:1439094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

3組の田植えの様子

ひゃ〜!
下の方は冷たいぞ!

初めての田植え。
実際に入らないとわからない
足から感じる「田んぼ」の感覚。
画像1

第1回 進路保護者会

30度を超える暑さの中、多くの保護者のみなさんに進路保護者会にお越しいただきました。
進路指導主事の先生から、詳しい説明が行われました。
画像1
画像2
画像3

前半クラスの魚つかみの様子

画像1
みんな川に入って、歓声を上げながらの魚つかみ。
冷たい水が心地いい。

つかまえた魚は、このあと民宿のおじさんたちに炭火で焼いてもらいます。
画像2

3日間よろしくお願いします。

各クラスでも、この写真のように、宿舎の方にあいさつを....。
画像1

2年生「非行防止教室」を行いました

画像1
画像2
身の回りでおこる事件や犯罪。
それらは相手を傷つけるだけでなく、自分自身や、自分につながる人たちをも傷つけてしまう....。

クラスごとの宿舎でお弁当

画像1画像2
開村式のあと、荷物は宿舎の方に運んでもらい、みんなは歩いてそれぞれの宿舎へ。

写真は、お弁当を食べている様子。

開村式の様子

評議員が中心となっての「開村式」。

これからの3日間、お世話になる民宿のみなさんにあいさつです。

     頭の上には、
       空はこんなに青いのか、
     というほどの、
     気持ちのいい空が広がっています。
     
 暑いそうです。
画像1
画像2

夜久野ドライブインでトイレ休憩

画像1
少し予定より遅れ気味。

天候はバツグンです!

行ってきま〜す!

画像1
       予定通り8時30分に

             生徒を乗せた8台のバスが

           生徒たちのうれしそうな笑顔とともに、出発!
画像2

自然教室へ

西浦公園での朝の集合の様子。

天候にも恵まれ、気持ちのよい朝です。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp