京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:61
総数:628735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年のページ 元気な歌声から美しい歌声へ!

5月30日(木)

 今日は,音楽のスクールサポーターの先生にきていただき,「茶色のこびん」「君をのせて」の歌を歌いました。
 以前にも紹介しましたが,5年生の子どもたちは,4年生の時は,元気で大きな歌声で有名でしたが,5年生になってからはイメージチェンジで,きれいで美しい歌声を意識して歌っています。

 とても透き通った歌声で,聴いていると引き込まれそうになります。

 
画像1
画像2
画像3

6年のページ 激突???討論会!

5月30日(木)

 国語科の「学級討論会をしよう」という学習で,今日は実際にクラスで討論会をしました。
 議題は,「放課後の過ごし方」です。子どもたちは,議長団,肯定派,否定派に分かれて活発な意見を交換しました。まさに激突討論会でした。
画像1
画像2
画像3

招かれざる(猿)客に注意!

5月30日(木)

 昨日,猿が校区に出没し警戒を呼びかけましたが,今朝も出没しているとの情報が入っています。

 昨日から,警察の方にパトロールしていただいていますが,今朝の集団登校時には,子ども見まもり隊のみなさんだけでなく,おまわりさんも一緒に見まもっていただきました。また,青色パトカーでも巡回していただきました。

 ありがとうございます。

 今後,もし猿を目撃されたら,山科警察署もしくは醍醐支所にご一報ください。
画像1

本日の「530(ごみ0)デー」について

5月30日(木)

 本日の「530(ごみ0)デー」の取組は,予定通り11時25分から実施します。

 ただし,昨日からの雨で草抜き作業はできません。また,今朝も猿が出没している情報が入っていますので,本日の「530(ごみ0)デー」は校内清掃に変更して行います。

 お手伝いを予定してくださっているPTA役員さん,地域の皆さん,よろしくお願いします。

部活動のページ ソフトボール部

5月29日(水)

 今年度からできた「ソフトボール部」には4年生や女の子もたくさん入部しています。

 熱心な先生のもとで,声を出して一緒懸命練習をしています。でも,初めて野球型の球技をする子どもたちも多く,中には「先生,ショートって何??」と聞く子どももいました。
 これから基礎練習を中心に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ アジア部

5月29日(水)

 今日のアジア部では,お昼の給食放送で流す「中国語での献立紹介」を練習しました。

 本校では,放送委員会と協力して,給食時に中国語で献立紹介をしています。

 難しい発音ですが,子どもたちはすぐ覚え,マスターしています。
画像1
画像2

5年のページ 英語で数の言い方を学習しました

画像1画像2
5月29日(水)

 今日の5年生の英語は,数字の言い方を学習しました。

 キーナンバーゲームで,1〜20の数字をたくさん英語で言いました。
 最初は、先生がキーナンバーを決め、ペアの真ん中に置いた消しゴムを取る活動をしました。
 何回かした後,何人かの児童にゲームを進めてもらいました。教科書のページにあるものを数える活動もしました。楽しく活動する様子がたくさん見られました。

緊急 注意!!招かれざる(猿)客!

5月29日(水)

 校区内に数匹の猿が出没しているとの情報が入りました。

 ちょうど低学年の下校時でしたので,先生引率のもとで集団下校をしました。

 現在,警察等もパトロールをしていただいていますが,十分ご注意ください。

 もし,猿を目撃されたら,山科警察署または醍醐支所までご一報ください。

今日の給食

5月29日(水)

 「ごはん」「みそしる」「チキンカツ」「ソティ」「牛乳」

 今日のチキンカツは,給食調理員さんが一つ一つ下記のような調理をして作っていただきました。
 
1 鶏肉に塩,こしょうをする。
2 卵と水,小麦粉をまぜた衣(ころも)をつける。
3 パン粉をつける。
4 油であげる。
画像1

6年のページ 組体操&100メートル走

5月29日(水)

 1年生の体育のあと,6年生が運動場に出てきました。

 今日は,砂ぼこりが立たなくて,組体操の練習にはばっちりです。
 BGMに合わせて通し練習をしました。個々の組体操はそれなりに完成しているのですが,今日は全体のタイミングが合わずにBGMに乗りきれない場面がありました。
 最後の仕上げの課題です。

 組体操のあとは,徒競争の100メートル走も走りました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 栗陵学区4校地域生徒指導連絡協議会総会 19:00〜(栗陵中)
6/3 朝会 安全の日 PTA運営委員会
6/4 運動会全校練習
6/5 4組 科学センター学習
6/6 運動会全校練習2
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp