![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365835 |
5年生 耳鼻科検診
今日は「みみ・はな・のど」の調子を見ていただきました。
これで安心して水泳学習を迎えられます。 調子のよくなかったところがある人は,治しておくようにしてください☆ ![]() ![]() 1年生 はなのみち 音読劇の準備![]() ![]() 5年生 石拾い(白組)
色ごとに毎週行ってきた,中間休みの運動場の石拾い。
今日は最後を飾る白組です。 だいぶ減ってきていたのですが,それでもたくさん拾ってくれました。 みんな安心して,練習をがんばってください! ![]() 1年生 校歌の練習![]() ![]() 3年生 円の秘密
算数で『円』の学習に入りました。
大きな画用紙に黄色の円が一つ。各 グループで,円に隠されている秘密 を見つけようと,ものさし片手に一 生懸命考えていました。 さて,これからどんな秘密を見つけ ていくのでしょう。楽しみです。 ![]() ![]() 3年 うさぴょんレボリューション![]() 作りました。たれ耳の子がいたり,ピーンと直立の耳の 子がいたり,個性溢れる耳になりました。 運動会当日には,よく見かけるつなひきとは,一味違 うつなひきをお見せします。楽しみにしていてください。 3年生 書写の後・・・
3年生から始まった毛筆も,これまでに何度か行ってきました。書写の準備については,ある程度慣れてきて,スムーズに行えるようになってきたと感じます。
後片付けは,まだこれから♪ちょっとずつ慣れていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年生 ちょう
ちょうの幼虫を育てています。休み時間になると,えさとなる葉っぱを探したり,お部屋を掃除したりしています。幼虫はまだまだ小さいですが,どんどん大きくなって,ちょうになる日が楽しみです♪それまでの様子をしっかり観察することができればいいですね☆
![]() ![]() 3年生 音楽部の自主練習![]() 本番で悔いの残らないように,練習がんばれ! 3年生 運動場での練習
運動会まで2週間を切りました。3年生は,運動場で隊形移動を中心に練習しました。
今後,雨が心配されるので,貴重な運動場練習です。 真剣な表情で取り組んでいました! ![]() ![]() |
|