![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:132369 |
5年 外国語活動![]() ALTのマカタンタン先生が持っているビー玉の数を当てるゲームです。先生のヒントをもとに,班のみんなで相談して,ビー玉の数を予想します。 はじめは,日本語で答えていた子ども達も,ゲームが進むにつれ,英語で数を答えるようになってきました。 今日の授業は,他校のALTの先生がたくさん見に来てくださいました。子どもたちは、最初緊張気味でしたが,授業が進んでくと,楽しい雰囲気で盛り上がって学習することができました。 ![]() 修学旅行 10![]() ![]() 児童は少々お疲れ気味ですが、みんな元気です。 楽しい思い出をいっぱい詰めて,学校へ帰ります。家に帰ったら,家の人に思い出をたくさん話しましょう。 修学旅行 9
常滑焼体験のあと,名古屋港水族館に到着しました。
優雅に泳ぐ魚を見ていると,時間が経つのを忘れてしまいます。 お弁当を食べた後は、イルカショーを見ます。とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 8
午前中は常滑焼に挑戦しました。
説明をしっかり聞いた後,集中して取り組みました。 作品は,焼いていただいた後、学校に送られてきます。どんな作品ができるかとても楽しみです。 ![]() ![]() 修学旅行 7
修学旅行二日目も、快晴で気持ちの良いお天気です。修学旅行参加児童は,全員元気ですが,少し眠そうです。
起床後、海沿いを散歩して朝食を食べました。 旅館出発後は,常滑焼体験に出かけます。 ![]() ![]() 修学旅行 6![]() ![]() 「お土産の買忘れは、ないかな。」 明日は常滑焼に挑戦したり,水族館に出かけたりします。 今日はこれで終わりです。 「おやすみなさい」 ゆっくり寝てください! 修学旅行 5
いよいよお楽しみの食事です。
たくさんの体験をしたので,みんなおなかぺこぺこです。先ほど地引き網で獲った魚のお刺身が出てきました! 今日一日の思い出を話題にしながら,楽しく食事をしました。 この後、お土産を買いに行って就寝です。明日も元気に活動できるよう、みんな早く寝ようね・・・。 ![]() ![]() 修学旅行 4
6年生は、修学旅行参加児童、全員元気に旅館に到着しました。
さあ、これからお楽しみの地引き網です。 「大漁!大漁!」 重い網をみんなで力を合わせて引き上げると、たくさんの魚が! みんな、大きな歓声をあげていました。 ![]() ![]() 修学旅行 3
中部国際空港(セントレア)に到着しました。ジェット機は大きくて迫力満点!
その後は楽しい買い物です。何を買おうかな? これから今晩宿泊する旅館に向かいます。 ![]() ![]() 修学旅行 2
修学旅行は、お弁当の時間になりました。みんなおいしそうに食べています。
昼食後は、科学館の見学を続けます。不思議な体験をいっぱいしました! ![]() ![]() |
|