![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512513 |
3年生校外学習 〜団体鑑賞3〜
他のお客様もたくさんおられたので,担任の先生に引率してもらってまず順路に従って全員で見学しました。
魚を実際に触れるコーナーもありました。 ![]() ![]() ![]() 3年生校外学習 〜グループ見学1〜
イルカショーまでの時間は,グループ見学でした。もう一度詳しく見たい所を,グループで話し合って上手に見学できていました。
![]() ![]() ![]() 3年生校外学習 〜グループ見学2〜
イルカショーまでの時間は,グループ見学でした。もう一度詳しく見たい所を,グループで話し合って上手に見学できていました。
![]() ![]() ![]() 3年生校外学習 〜イルカショー1〜
イルカショーの時間に合わせて入場しました。座席で待ちながら見学ノートに記入して待っていると,ショーの前なのにイルカ君が勝手にショーの練習?をしてくれて,おおいに盛り上がりながらショーが始まりました。
![]() ![]() ![]() 3年生校外学習 〜イルカショー2〜
イルカショーの中で,インストラクターのお姉さんに選んでもらった2人だけが,イルカと握手できることになりました。修二校の子ども達は一斉に手を挙げたところ,見事S君が選ばれました。
![]() ![]() ![]() 3年生校外学習 〜記念写真〜
3年生は全員出席しました。クラスごとに,京都水族館の玄関で笑顔で記念写真を撮りました。真夏日の陽射しが強く,とてもまぶしかったので写真撮影の瞬間の3秒だけ我慢してもらいました。
![]() ![]() 3年生校外学習 〜お弁当〜
梅小路公園で昼食を食べました。真夏日の陽射しが強く,木の陰を選んで学級・班で集まって食べました。
![]() ![]() 3年生校外学習 〜公園で〜
梅小路公園で昼食後に遊びました。真夏日の陽射しが強く,木の陰の川の流れの所で多くの子ども達が遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 社会見学4
午後は朝日新聞京都工場へ行きました。新聞が書かれ印刷されるまでの工程を見学しました。大きな機械がものすごい速さで印刷している様子はとても迫力がありました。学習室でDVDも見て学習しました。
![]() ![]() ![]() 社会見学3
お昼は外で食べました。琵琶湖のほとりの芝生や階段で食べました。快晴のお天気で少し暑かったですがとても気持ちがよかったです。
![]() ![]() ![]() |
|