京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:53
総数:349105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 今日はてつなぎおに

画像1画像2画像3
 中間休みに,遊びがかりさんが考えてくれた“手つなぎおに”を楽しみました。たんぽぽさんも一緒に遊びました。走りが速くて,なかなかつかまらない人もいっぱいいました。

1年生 あさがおの種まきをしました。

画像1画像2
 自分の鉢に種をまきました。まず,土を入れて,穴をあけて5つ種をまきました。「大きくなあれ!」「早く芽が出てね。」と言いながら水をあげている子ども達でした。明日から,水やりが朝の仕事になりました。

3年生 この段落には,何が書かれているの?

 国語科の『イルカのねむり方』では,各段落には,
何が書かれているのか読み取る学習をしています。

 それぞれのグループに分かれて,五段落を考えていると・・・・・

「この段落には,分かったことは書かれているけど,考えたことはないのでは。」
「いやいや,ここの部分が考えたことだよ。」
「でも,〜と考えましたという言葉がないよ。」
「うぅん・・・・。」

などと,今までの段落と書かれている内容が変わっていたので,
それぞれの考えを交流してまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 真っ黒やぁ

画像1画像2
 初めての習字の学習です。

「筆の先が,めっちゃ硬いです。」
「すずりには,どれくらい墨液を出すの。」
「筆の持ち方は。」

 まずは,正しい姿勢で筆をまっすぐ持つという
ことから練習しました。
 
 合言葉は,『グー・ピン・ペタ・サッ』

 繰り返し練習することで,準備の仕方や片づけ方,
筆に込める力加減などに慣れていきましょう。



4年生 歯科検診

画像1
今日,歯科検診がありました。自分の歯を

きれいにピカピカにしていこうね!

1年生 ポスターを描きます。

画像1画像2画像3
 計量のポスターに取り組んでいます。保健室から身長計と座高計を借りてきました。2つに分かれて,計量器を描きました。たくさんの目盛りを,一つずつ一生懸命に描いている子ども達でした。

1年生 フッ化物洗口をしました。

画像1画像2
 初めてのフッ化物洗口をしました。前回は,水で練習をしました。口に含んだ時,ちょっぴり薬の味がしましたが,1分間,口の中でもぐもぐ!上手くできました。

6年 ランチルームで給食

画像1
ランチルームでの給食でした。栄養教諭の澤島先生が「食品添加物」についてお話されました。
給食で使われている手作りのカレールーと市販されているカレールーの原材料を比較して市販されているカレールーには食品添加物が多く含まれていることに子どもたちは驚いていました。

食品添加物が体にどのような影響を及ぼすのかは,食品添加物が使われるようになってからの歴史が浅くまだまだ分かっていないことの方が多いとのことでした。
「食の安全」について改めて考えるきっかけになればと思います。

3年生 朝のスピーチ

画像1
3年生になってからも,朝のスピーチも頑張っています。
今のスピーチテーマは,「たべてみたい実」です。

「ぴょんぴょんの実を食べて,移動を楽にしたいです。」
「もどるもどるの実を食べて,昔にもどりたいな。」

など,いろいろな実がでてきます。
明日はどんな実が発表されるのか,今からとても楽しみです。

2年生 初ダンス練習!

画像1画像2画像3
いよいよ,団体演技の練習が始まりました。
今年のテーマは「なんくるないさ」で,
沖縄の音楽を使い,エイサーを踊ります。

まず,音楽を聴きました。
「なんか聴いたことある。」
「お祭りみたい。」
「千と千尋の神隠しみたい。」
イメージが膨らみます。

次に,先生のお手本を見ます。
誰からともなく手拍子がはじまり,先生もノリノリです。

いよいよ練習開始です。
左か右か,少し難しいですが,みんなにこにこ笑顔で踊っていました。
これからがんばっていきましょうね♪



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 検尿二次
6/4 科学センター学習(たんぽぽ学級)
運動会係活動
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp