京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up30
昨日:115
総数:655137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

豪華な夕食(6年修学旅行)

 瀬戸内海,瀬戸大橋が一望できる大広間で夕食を食べました。
お造り,海老フライ,唐揚げ,讃岐うどん,すきやきなどすごいご馳走でした。
 夕食後,反省会をしました。その結果,キーワードは協力でした。
 明日は,金比羅さんにも行きます。
 グループで声を掛け合い,協力しながら行動していってほしいです。
画像1画像2

交通教室がありました

4月23日に交通安全教室がありました。

下鴨警察署の警察官の方やボランティアの方に来ていただき,道路の安全な歩き方を教わりました。

そして,実際に学校の外にでて歩き方を確認しました。
車の交通量が多い交差点や,駐車場の近くなど,危険な場所もたくさんありました。

今日教わったことを大切にして,登下校をしてほしいです。

画像1画像2画像3

4年生そろばん教室

画像1画像2画像3
そろばん教室を行いました。
昨年に引き続き、寺田先生にお越しいただきました。
3年生の復習をした後に、くりあがり、くりさがりの計算の仕方を教わりました。
「5の相手」「ともだち」を合言葉に正しく計算できるように一生懸命取り組みました。
木曜日もがんばります!!

どうぞ よろしく!

画像1画像2画像3
一年生全員で,めいしの交換をしました。
国語の学習で作っためいしの裏に,自分の好きな食べ物や動物の絵をかいて紹介しました。

音楽にあわせて体育館を歩いて,お友達を見つけます。

「1年○組の ○○ ○○です!」

という元気な声が聞こえてきました。

違うクラスの人ともたくさんお話ができて,とても楽しかったようです。

この調子で一年生みんなが仲良くなるといいですね!


瀬戸内海遊覧(6年修学旅行)

 遊覧船はつひ丸に乗って,瀬戸内海を遊覧しました。快晴に恵まれ,
瀬戸大橋はもちろんのこと,遠く四国も見えます。
 潮のぶつかるところでは,大きな渦を見ることができました。
画像1画像2

大原美術館〜美観地区(6年修学旅行)

 大原美術館で多くの名画を鑑賞し,倉敷美観地区を散策しました。
 観光客でいっぱいでした。
 倉敷川でかわいい白鳥の親子を見つけました。
画像1画像2画像3

倉敷到着(6年修学旅行)

画像1
 倉敷に到着しました。
 休憩所でお弁当を食べています。
 みんな元気で,お昼ご飯をおいしくいただきました。

重要 修学旅行の出発式

画像1
 今日から,6年生は2日間,兵庫,岡山方面に修学旅行に行きます。朝,午前7時15分正門前に集合して,出発式がありました。学年主任の木下先生から6年生の学年目標である「自ら考え行動する」態度をこの修学旅行でも実践してほしいという言葉がありました。
 とてもよいお天気で,なにより全員出席ということが,よてもよかったです。
 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
 6年生の皆さん,いってらっしゃい!
画像2

部活動開講式

 昼休みに,体育館で部活動の開講式がありました。
最初に,教頭先生から3つの約束の確認がありました。
 ○がんばって1年間活動を続けてください。
 ○部活動を欠席するときは,お友達に言ってもらうのではなく,
  自分で担当の先生に言いましょう。
 ○部活動が終われば,できるだけ近くのお友達と固まって,
  さっさと帰りましょう。
その後,部活動ごとに集まって,担当の先生からお話がありました。
画像1

粗ごなし(5年生)

画像1
 子どもたちは,耕運機に興味津々でした。
どんどん変化していく田んぼに,「わ〜」と歓声を上げていました。
 途中から,「やんちゃ」を使って土を寄せる体験をして,
「意外と重いなぁ〜」と汗を流していました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 フッ化物洗口 耳鼻科検診1〜3年
5/30 眼科検診4〜6年
5/31 ごみゼロ美化活動  6年救急救命指導
6/3 朝会 委員会活動5・6年
6/4 星の子学級科学センター学習 6年プール清掃
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp