5月の花
ピンクのカーネーションが,子どもたちをやさしく包んでいます。
【学校の様子】 2013-05-28 20:04 up!
3年 体育「ハンドベースボール」
「打て〜」「まわれ〜」3年生の元気な声がひびいていました。気分はダルビッシュかはたまたイチローか・・・好プレー?続出です
【3年生】 2013-05-28 20:02 up!
なかよし学級 支部育成交流会
松尾小学校で,西京東支部の育成学級交流会がありました。とても楽しい活動がたくさんあって,他の学校のお友達ともしっかり交流できました。息を合わせてバルーンもバッチリ決まりました。
【なかよし】 2013-05-28 19:51 up!
2年 サツマイモの苗を植えました
地域の方のご厚意で畑をお借りし,サツマイモの苗を植えさせて頂きました。
学校で確認したように「根が出てくるくきのところをうめて,葉っぱは土の上に出して・・・。」
また時々,水やりや草ひきなどお世話をしに行きます。
秋にたくさんのサツマイモが取れるといいですね。
【2年生】 2013-05-28 19:43 up!
2年 サツマイモの苗 観察シート
2年生になり,絵も言葉も,表現が豊かになってきました。
【2年生】 2013-05-28 19:43 up!
2年 サツマイモの苗をかんさつしました
国語「かんさつ名人になろう」で観察のコツを学んだ2年生。
サツマイモの苗を前に,手ざわりを確かめる子,神妙な顔でにおいをかぐ子,定規で長さを測る子・・・とアプローチは様々。さすがですね。
みんな黙々とスケッチし,気づきを観察シートに書きこんでいました。
【2年生】 2013-05-28 19:43 up!
1年 体育「ボールあそび」
体育館でボールのころがしリレーをしていました。チームで声をかけあって,楽しく活動していました。
【1年生】 2013-05-27 18:30 up!
部活動開講式
本日の昼休みに体育館で部活動開講式を行いました。多くの児童が登録し,これから1年間がんばっていきます。
【学校の様子】 2013-05-27 18:26 up!
6年 いきいき発表会
修学旅行の思い出を発表しました。楽しかった様子がよく伝わったようで,みんなからは「早く修学旅行に行ってみたい。」という感想が出ていました。
【6年生】 2013-05-27 18:19 up!
土曜学習会
本日,今年度1回目の土曜学習会がありました。2年生から6年生までの55名が参加し,学習に取り組みました。みんなとてもがんばっていました。
6月からは1年生の学習会も始まります。
【学校の様子】 2013-05-25 10:23 up!