京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:63
総数:576123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

名古屋城でお土産タイム

お土産タイム2回目です。名古屋城のお土産やさん。ここでは、名古屋城に関するものや名古屋名物など色々なお土産が買えます。
どんなお土産を買ってくるのか楽しみにお待ちください。
画像1
画像2
画像3

名古屋城見学

名古屋城です。
間近で見るお城は圧巻の迫力です。おもてなし隊の前田利家公に会いました。
お城作りの人足や火縄銃などの展示物を見ることで、まるで戦国、江戸時代にタイムスリップをした気分になりました。
画像1
画像2

すばらしい眺めです!

水族館のあとに,ポートタワーと観測船ふじを見学しました。
晴れていて、素晴らしい眺めでした。
画像1
画像2

楽しみのお土産タイムです

昼食を終えて,お土産タイム一回目です。水族館のお土産です。
誰にどんなお土産を買うのか、ワイワイ話しながら買い物を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

名古屋港水族館パート2

イルカショーの他に,白イルカのベルーガ,シャチなど見所たくさんです。優雅に泳ぐ姿が美しいです。
画像1
画像2
画像3

名古屋港水族館イルカショー

イルカのショーを見ています。大ジャンプや愛嬌のある仕草に大興奮の子どもたちです。
画像1
画像2

快晴の名古屋港

ひとつ目の目的地、名古屋港水族館につきました。水族館・南極観測船ふじ・ポートビル・海洋博物館を見学します。たくさんの見どころがあり、グループで見学します。
画像1
画像2

バスは順調に進んでいます

ただいま甲南パーキングでトイレ休憩です。
高速道路も順調です。予定通り名古屋港水族館に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発!!

天候に恵まれ,6年生75名全員名古屋に向けて出発しました。今日は名古屋港水族館や名古屋城,テレビ塔などに行きます。明日24日は,トヨタ自動車工場,リトルワールドを見学する予定です。きっと思い出に残るすてきな2日間になることと思います。
画像1
画像2

春の遠足

初夏を思わせる陽気の中で 1年生と一緒にラリーをしました。1年生を気遣いながら歩く姿を見ていると 頼もしいなあと思いました。お弁当箱も大きいものを買ってもらった人もいました。かわいいお弁当も見つけました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 給食試食会 銀行引落2回目
教職員研修
5/28 うたのタイム 耳鼻科検診
5/29 遠足予備日 4年社会見学
5/30 双ヶ丘中学校チャレンジ体験 眼科検診
5/31 双ヶ丘中学校チャレンジ体験 クラブ
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp