![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818757 |
おはようございます
おはようございます。
奥志摩みさきの家での三日目の朝です。今朝は昨日以上の快晴です。 6時に起きた子どもたちはテントとバンガローの片付けをして寝袋を返すチェックを受けています。 ![]() ![]() ![]() キャンプファイアその2
きれいな三日月ときらめく星たち。
とても素敵な空のもと、楽しい夜はあっという間に過ぎていきます。 歌やゲーム、ダンスとても楽しいキャンプファイアでした。 心に残る思い出になったでしょうか。 ![]() ![]() キャンプファイア
いよいよ、2泊3日の締めくくり大イベント!
キャンプファイアです☆ 火の神から火をわけてもらい、火の子の誓いとともにキャンプファイアに火が点火されました。 さぁ、楽しい時間のはじまりです!! ![]() ![]() ![]() みさきの家の夕暮れ
今日も1日大変良い天気に恵まれました。
夕食を終えた子どもたちは暮れかかった芝生広場で遊んでいます。 磯観察での小さな怪我はありましたが、全員元気で2日目を終えようとしています。 全てに感謝したくなる穏やかな時間が流れています。 ![]() ![]() ![]() 2日目の夕食
みさきの家での最後の夕食です。
昼間は歩き回ったり、遊んだり、宮崎浜でたっぷり磯観察したりして、みんなお腹ペコペコです。 しっかり食べた子が多かったです。次はお楽しみの「キャンプファイヤー」です。 ご馳走さまでした。 ![]() ![]() ![]() 学校マップを作ったよ!
4月に2年生に学校探検に連れて行ってもらいましたが,もう一度行ってみたいところを1年生だけで探検に行きました。
今回は,グループでそれぞれの教室の中をじっくり見て,見つけたものをカードにかき, カードを書画カメラに写しながら発表しました。 そして,学校マップにカードを貼りつけて,オリジナルの学校マップを作りました!! 「理科室には,実験の道具がたくさんあることをはじめて知った!」 「音楽室にいろんな種類の楽器があって驚いた。」 と,友だちの発表を聞いて思ったことやはじめて知ったことがたくさんあり, 「おうちの人にも教えてあげよう!!」 と,目をきらきら輝かせながら話をしている子どもたちもいました。 ![]() ![]() 宮崎浜磯観察その2
観察終了間際に
「タコやぁ〜!」 たまにしかお目にかかれない磯の生き物に巡り会えました。ラッキーでしたね。 後ろ髪を引かれながら、宮崎浜を後にしました。遠くに麦崎灯台が見え、太平洋が広がっていました。 ![]() ![]() ![]() 宮崎浜磯観察その1
午後は宮崎浜での磯観察です。
足場が不安定なので、はじめは恐る恐るの子もいましたが、中には腰までつかって磯の生き物を観察している子もいました。 アメフラシやウニ、イソギンチャク等をつかまえた子もいました。 ![]() ![]() ![]() 宮崎浜に到着!
みさきの家から国道を挟んで向かい側にある宮崎浜に磯観察に行きました。
引き潮で潮溜まりもできています! どんな生き物が見つかるか,楽しみです!! ![]() ![]() ![]() 調理実習6-3![]() ![]() ![]() 少し卵がこげてしまった子どももいましたが,見た目と味は別! 班の友達と協力し,おいしくできました。 |
|