![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954584 |
おそうじだいじん!
全校でそうじの仕方を学習しました。
話し合った後のそうじはやっぱいうまい! 協力して分担をこなしていました。 ![]() ![]() ![]() 体育館ふき
本日はDo you Kyotoの日です。ボランティア委員会を中心に,体育館の床掃除をしました。今回は6年生が修学旅行で不在でしたが,5年生が先頭に立ち,ひっぱてくれました。
思いのほか多くの子たちが参加してくれたので,あっという間に床がピカピカになりました。床をふく児童の心もピカピカと光っていました。 3年図工 「楽しくつかおう」
空き箱,空きカップ,空きトレーなどの容器に絵の具で色をつけた紙粘土をつけて,生活の中で使うものを作っています。
おうちに持って帰ってどんな風に使うのか考えながら,楽しんで取り組んでいます。 ![]() ![]() 気候の特色を生かした産業![]() 沖縄でさかんな産業は・・・? スポーツテスト![]() ![]() ![]() 次回もファイト♪ スポーツテスト![]() ![]() ![]() 残りの種目も次回行います! 5月16日(木) 初めての掃除
今まで6年生にお世話になっていた教室掃除。
今日から自分たちで掃除することになりました。 昨日の5時間目に勉強した掃除の仕方を思い出しながら協力して活動しました。 ほうきの掃き方や雑巾の絞り方など,お家でも機会があれば練習してほしいです。 ![]() ![]() 5月16日(木) 国語 「図書室で本を借りたよ」![]() ![]() ![]() 面白そうな本がたくさんあって,わくわくしながら選んでいました。 借りた本を友達と見せ合って嬉しそうでした。 スポーツテスト![]() ![]() 今日は長座体前屈,上体起こし,反復横跳び,ソフトボール投げ,立ち幅跳びをしました。 修学旅行6年No.12:夕食![]() ![]() 16日(木)第1日目,18時半より備前屋甲子で,夕食をいただきました。新幹線の中で少し早めの昼食(お弁当)だったので,みんなお腹をすかせていました。 |
|