京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up59
昨日:91
総数:1162293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」贈呈式

画像1画像2画像3
 本日11時より,イオンモール1階吹き抜けモールにて,平成24年度(本校PTAの登録は,24年5月11日〜25年2月11日)の寄贈イオンギフトカードの贈呈式が行われました。昨年度,本校PTAに総額4,426,899円の黄色いレシートを投函いただきましたので,レシート合計金額の1%に相当する44,300円のイオンギフトカードを寄贈していただきました。
 御投函くださいました方々,店頭PR活動に御協力いただきました方々,ありがとうございました。平成25年度も引き続き団体登録を行っておりますので,今後とも皆様の御協力をお願いします。

平成25年度がスタートしました!

 本校は,京都市の西部,美しい景観が広がる桂坂の地に昭和61年に開校しました。平成16年に総合制・地域制の総合養護学校に再編し,平成19年4月に京都市立西総合支援学校と校名変更を行いました。校区は右京区・西京区・南区の一部です。
 今年度は『「できる」自分を知り,夢や希望を持って,自ら,ひと・もの・ことに向かう子どもを育てる』を教育目標として,「個別の包括支援プラン」に基づく,小学部・中学部・高等部の一貫教育をすすめています。また,「障害のある子どもを地域の生活者として捉え,子どもの志向を育み尊重する」という本校の教育理念を基に,地域制の総合支援学校のキャリア教育の構築と推進に取り組んでいます。
 平成26年1月31日(金)に研究報告会を予定していますので,これら本校の取組に対しまして,ご意見・ご指導をいただければ幸いです。

                     京都市立西総合支援学校
                     校長    小林 一義

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 内科検診 小・中学部(小6修学旅行前検診含む)9:30〜
5/17 対象者体重計測
小学部 修学旅行説明会 10:00〜
「桂坂学区春の統一ふれあいクリーンディ」呼応清掃活動(教職員)
5/18 総P連総会・新旧懇親会
5/19 桂坂学区春の統一クリーンディ
5/20 教育実習(〜5月31日)
5/22 個別の包括支援プラン保護者配布(〜5/31回収)
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp