京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up44
昨日:133
総数:1174850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

修学旅行2日目「体験学習を終えて」

画像1画像2画像3
天気良かった2日目の行程を終えました。
夕方のひとときを過ごしています。

修学旅行2日目「いろいろ作っています」

豆腐作り・ハンカチ染め等、貴重な体験をさせていただいています。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目「漁業体験中」

漁業体験/漁船にも乗せていただき、海釣りしています。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目「体験中」

画像1画像2画像3
農業体験・そば打ち

修学旅行2日目

修学旅行2日目の朝を迎えました
朝から農業体験が始まっています
画像1画像2

修学旅行1日目「民泊家庭にて」

宿泊の民家の方々と合流しました。
夕食前のひとときを過ごしています。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目「歓迎式」

安心院の体育館にて「歓迎式」が行われました。
この後、民泊家庭別にそれぞれ分かれます。
画像1画像2

修学旅行第1日目「安心院につきました」

大分県の安心院に到着しました。
この後、歓迎式を行い
それぞれの民泊先に出発します
画像1画像2

修学旅行第1日目

良い天気にめぐまれて修学旅行が始まりました。
5月15日(水)〜17日(金)大分県安心院(あじむ)へ行ってきます。

画像1
画像2
画像3

PTA総会開催

5月10日(金)部活保護者会に先立って平成25年度のPTA予算総会が開催されました。林田PTA会長のあいさつに続き、平成25年度事業計画、平成25年度予算案が提案され、審議の結果承認されました。本年度も本校の教育活動に、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 PTAあいさつ運動
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp