![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:60 総数:423715 |
4年みさきの家10
野外炊事追伸
食べ終わって一息ついたら、みんなで協力して後片付け。2日目の夕方、みんなの心が少しずつ一つになってきました! ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家7
野外炊事パート1
ネコの手でていねいに材料を切り、鍋に上手に入れました。みんなで楽しく調理できました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家8
野外炊事パート2
かまど係は薪をキレイに準備して、かまどにセットしました。空気を送り鍋にきちんと火が当たるようにしました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家9
野外炊事パート3
各グループ、美味しくすき焼き風煮ができました!!自分たちで作った料理に大満足でした。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家6
朝の集い、とても上手に学校紹介をしました。
よいお天気の中、しっかりと朝食をいただきました。浦山ラリーに野外炊事、今日も1日頑張ります。 ![]() ![]() 4年 みさきの家5
浦山ラリー
山道を班の仲間と協力しながら、チェックポイントをめざしました。道に迷う班もチラホラありましたが、全グループ無事帰ってきて広場で遊びました!! ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家 4
キャンプファイヤー楽しんでいます。
みんなでたくさんの出し物で楽しんでいます!! 思い出まだまだつくります!! ![]() ![]() 3年 体育・図工の様子
体育の時間の「リズムダンス」で発表会をしました。いろいろな曲のリズムにのってグループごとに披露しました。最後は、みんなでマイム・マイムをしました。楽しく体を使って表現をすることができました。今日から、運動会の練習が始まります。
図工では、カラー袋を使って、「つなげてひろげて」をします。いろいろな色の袋を使ってつなげていく活動をした後に、運動場で広げてみます。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家3
引き潮で岩場にできた潮溜まり。ヤドカリやカニ,小さな魚などたくさんの生き物を見ることができました。
岩場を慎重に歩き,海の生き物との時間を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家2![]() ![]() |
|