![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:649206 |
放課後まなび教室保護者説明会(0513)
今日は,放課後まなび教室の保護者説明会を行いました。これまで何回もスタッフの先生方が打ち合わせをされてこの日を迎えました。子ども達にも一生懸命にがんばってほしいですね
![]() 茶道部スタート(0513)
今日は,茶道部がスタートしました。初めにご指導いただく先生方から心構えを教えていただきました。茶道で大切なこと,それは「思いやり」の心です。続いて和室でお手前のお稽古をつけていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
![]() ![]() クラブ活動スタート(0513)
今日は今年度のクラブ活動のスタートです。各クラブで部長さんや副部長さんを決めました。1年間みんなで力を合わせて楽しいクラブにしていきましょう。
![]() 放課後まなび教室スタッフ会議(0508)
今日は,本年度の放課後まなび教室の開講に向けての会議が行われました。新洞との統合1年目ということで新しいスタートとなりました。スタッフの皆様方には1年間お世話になります。よろしくお願いたします。
![]() 5月は憲法月間(0501)
今日は今年度初めての朝会をしました。テーマは「憲法月間」です。校長先生から,憲法について分かりやすく説明していただきました。全校のみんなも校長先生のお話に耳を傾け,プレゼンテーションをじっと見ていました。きまりの大切さを改めて感じました。
![]() 行事献立(0501)
今日の給食の献立は,ごはん・牛乳・鶏肉のこはくあげ・ほうれん草のおかか煮・すまし汁・ちまきでした。鶏肉のやわらかい歯ごたえとほうれん草のさっぱりとした感じ,すましじるのおいしさは格別でした。また5月5日の子どもの日にちなんでのちまきは初めての献立でした。
![]() |
|