京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:36
総数:378089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

今日は入園式でした。

画像1画像2画像3
今日は,第14回中京もえぎ幼稚園の入園式でした。おめでとうございます。

初めての日で,新しい環境にドキドキした子もいたことでしょう。でも大丈夫ですよ。これからゆっくりと見守っていきますね。

明日から,子どもたちと一緒に遊ぶことを楽しみにしています!保育室の準備もできていますよ。楽しみに待っています。

始業式の準備ができています。

画像1画像2
いよいよ8日月曜日は,始業式です。
一つ大きい組になります。きっと子どもたちは何組になるのか心待ちにしてくれていることと思います。
保育室も遊戯室も準備が出来て,8日になるのを待っています。楽しみですね。

始業式に先立って,5名の教職員の着任式を行います。保護者の皆様もどうぞ,式にご参加いただきますようお願いします。

8日の登園時刻は,8:50〜9:00
降園時刻は,11時30分ですが,担任から挨拶をさせていただきますので,11時25分に幼稚園にお越しください。よろしくお願いします。

25年度がスタートしました。

画像1
春休み,いかがお過ごしでしょうか?
3月の終わりには,たくさんの教職員との淋しいお別れがありました。

4月になり,新メンバーを迎えて,今皆さんをお迎えする準備中です。
3歳児の子どもたちが一人一鉢で育てたチューリップの花が咲き始め,園庭は今春の花が色とりどりに咲いています。子どもたちがやってくるのを待っているようです。

4月8日は9時15分から新しくこられた教職員の着任式を行います。引き続き,始業式になります。何組になるのかなってワクワクドキドキされていることでしょうね。
新学期スタートが大事です。時間に遅れないように登園してきてくださいね。
8日の日を楽しみに待っていますね・・・。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 体重測定もも組,教育相談こぐま組登園日,預かり保育『仲よし広場』お茶会体験すみれ組
5/15 葵祭り見学5歳児,安全指導の日
5/16 眼科検診9:30〜ちゅうりっぷ組と4歳児,ノーテレビ・ノーゲームデー,絵本の日,預かり保育『仲よし広場』
5/20 親子遠足予備日4・5歳児,教育相談うさぎ組登園日
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp