![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661872 |
トマトの花がちらほら
土日の休日明けで,今日トマトの様子を見てみると,なんと,黄色い花がちらほら咲いていました。つぼみがついている子も何人もいました。これから,黄色い花がだんだん増えていくのが楽しみです。
![]() ![]() 1年生 雨の日の遊び
雨が降り,運動場で遊べなかった昼休み。
子どもたちは,「1年生を迎える会」で5年生にプレゼントしてもらった「オセロ」で遊びました。 順番を守って,仲良く遊んでいました。 ![]() ![]() 修学旅行だより 11![]() ![]() 修学旅行 10
科学館には馬の骨や隕石など,めずらしいものもたくさん置いてありました。
![]() ![]() 修学旅行だより 9
あすたむらんど徳島に到着しました。
まずは科学館を見学しました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 8
淡路牧場では,玉ねぎ掘りをしました。一人10個以上の玉ねぎを掘りました。
![]() ![]() 修学旅行だより 7![]() 修学旅行だより 6![]() ![]() 第1回家庭教育学級と給食試食会
今日は,今年度第1回目の家庭教育学級および,給食試食会でした。
はじめに,深草・砂川小学校の栄養教諭,深尾美幸先生による,「学校給食と望ましい食生活」についてお話を聞かせていただきました。 給食では,食べることを通して,適切な栄養を摂取し健康の増進を図るのはもちろんのこと,食生活がさまざまな人の活動によって支えられていることや,伝統的な食文化の理解を深めることなど,さまざまなことを学ぶことができると教えてくださいました。 お話の後は,給食の試食会でした。今日の献立は,筍ごはんの具・麦ご飯・平天の煮付け・豆腐の吉野汁・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 5![]() |
|