![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:498274 |
雨が降ってきたので・・・
運動場でのリレーが中止になりました。
そこで,多目的室でバトンパスの練習をしました。 外でめいっぱい走ることはできませんでしたが,みんな楽しく元気に活動できました。 ![]() ![]() 算数の学習
算数では,角とその大きさの学習をしています。
子どもたちにとって,180度以上の角を測ったり,作図したりするのは難しいようですが,繰り返し学習して,しっかり解けるようにしていきましょう☆ ![]() 社会の学習
くらしとごみの学習で,ごみの出し方の工夫を考えました。
![]() 真剣に!
漢字の小テストをしました。
4年生ではたくさんの新出漢字があります。 単元ごとに,こつこつ身につけていきましょう! ![]() ![]() ☆3年図工「大すき自分の線と色」☆![]() 色使いやアイデア,工夫しているところなど,友だちの作品のいいところを見つけていました。 ☆3年「聴力検査」☆![]() ![]() 終わった後, 「緊張した〜」 とほっとしていた子どもたちでした。 リレー
体育でリレーに取り組んでいます。
100m×5でグループごとにタイムを計測していきます。 ほんの少しの練習でタイムがの縮んだので、子どもたちはとても喜んでいました。 ![]() ![]() 平和学習![]() ![]() どのような活動をするのかという見通しをもち、いよいよ次から本格的に学習が始まります。 漢字の学習
4年生では,新出漢字の定着のために単元ごとに小テストをしています。
ステップの時間に,漢字ドリルの文章を漢字ノートに書いて学習しています。 新しい漢字が使えるようになるとうれしいものですね♪ ![]() ![]() 音楽室にて♪
4年生になってはじめて音楽室に行きました。
音楽室には,たくさんの楽器があります。 まずは,グループごとにいろいろな楽器に触れて「音を楽しみ」ました♪ ![]() ![]() ![]() |
|