![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:818649 |
3年生 国語 音読発表会をしよう!![]() ![]() ![]() 役割をきめたり,一人で読むところやみんなで読むところなどの工夫をしながら,班ごとに発表しました。 工夫も役割も読む部分も全て班のメンバーと話し合い,自分たちで決めました。 「楽しかった」「どきどきした」「すごかった」といろいろな感想があふれた音読発表会でした。 おいしい給食♪
今日の給食は待ちに待った「カレー」でした。
おかわりもたくさんして,今日はご飯もおかずもすべて食べきることができました!! ![]() ![]() ともだちの日
5月1日は桂東小学校のともだちの日です。校長先生から,日本憲法というきまりには,人を大切にすることやみんなで話し合うことなど,みんなが守っていかなければならないことが書いてありますと聞き,自分たちも学級目標をみんなで守っていこうという気持ちを新たにしました。
![]() ![]() ![]() かもつれっしゃ♪
音楽の時間に「かもつれっしゃ」をしました。
「がっちゃん!!」のときに出会った友だちとじゃんけんをして,どんどん長い列車を作ります。 大きな声で歌ったり,楽しそうにじゃんけんをしたり,とても盛り上がっていました♪ ![]() ![]() 学校探検!!
2年生と一緒に学校探検をしました。
校舎の地図を見ながらいろいろな教室を案内してもらい,1年生ははじめて見る教室に興味津々!! 2年生のお兄さん・お姉さんとも仲良くなれて,楽しく学校探検ができました。 ![]() ![]() がんばっています![]() ![]() ![]() 学校探検「やさしいお兄さん,お姉さんありがとう。」
1・2校時に1・2年生が,学校探検をしました。去年は,案内をしてもらった2年生が,今回は,案内役です。1年生の手を引き,やさしくエスコート!校内を案内してくれました。「ここは,給食室だよ。」「次は,あっちに行くよ。」と声をかけるお兄さん。1年生が持っているチェックカードを書くお手伝いをしてくれているお姉さん。廊下を静かに歩くことも,案内しながら教えてくれていました。1年でぐんとたくましくなった2年生と照れながらそれでも笑顔で探検している1年生の姿に思わず頬が緩みました。
![]() ![]() ![]() 消防車の絵を描きました![]() ![]() 数字を書こう!![]() ![]() 黒板に書くのは初体験で,書き順や字のバランスに気をつけながら,みんなとてもうれしそうに一生懸命書いていました。 みんなでかざろう![]() 教室がきれいだと,楽しい気分になりますね。 |
|