![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:82 総数:509351 |
憲法朝会
5月7日の朝。憲法についてこどもたちにわかりやすく校長先生がお話をされました。
特に人権にかかわる話を中心にされました。「人を大切にすること」それは具体的にどんなことなのかなどスクリーンに絵を映しながらわかりやすく説明されました。また,むくのきのお友達の紹介もしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 4年生:20mシャトルラン
体育館からリズミカルな音が響いてきます。新学期がはじめってから5月を迎えるころはどの学年でも「体力テスト」の取り組みが始まります。そのひとつである「20mシャトルラン」。これは持久力を試す運動です。何度も往復します。少しずつペースが上がる中,時間内に走り切れないと終わりになります。このときの最高記録は52往復でした。
4年生:20mシャトルラン
体育館からリズミカルな音が響いてきます。新学期がはじめってから5月を迎えるころはどの学年でも「体力テスト」の取り組みが始まります。そのひとつである「20mシャトルラン」。これは持久力を試す運動です。何度も往復します。少しずつペースが上がる中,時間内に走り切れないと終わりになります。このときの最高記録は52往復でした。
![]() ![]() ![]() |
|