![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:227408 |
5月9日(木) いちご![]() ![]() おいしいジャムができるのが楽しみです。 5月8日(水) 保育参観![]() ![]() ![]() あお組は、絵本を見たりお誕生月仲間の仲良し遊びをしたりしたあと、園庭で砂場や自転車で友達と一緒に遊ぶ姿を見てもらいました。砂場では友達と伝えながら穴を掘ったり水の流し方を考えたりしている姿もありました。 保護者の皆様にはお忙しい中、参観の後、懇談会の参加もありがとうございました。 5月2日(木)こどもの日の集い![]() ![]() ![]() 五月人形を飾るお話や、こいのぼりの歌のオルゴールの素敵な音色を聞いたり、絵本を見たりしました。みんな大将さんやこいのぼりを飾る意味を真剣に聞いていました。 その後はみんなでちまきをいただきました。ちまきの笹の良い香りを「草のにおいがする」と、言っている子どももいました。 ちまきの笹をむくのがもも組には少し難しかったのですが、そこはあお組のお兄さん、おねえさんが、しっかり手伝ってあげていました。 ちまきを口にすると「おいしい」「りんごのあじがする」「ぶどうのあじがする」など、子どもたちは知っている好きなものの味を思い浮かべながら、自分が感じたまま表現していました。 では、楽しい連休をお過ごしくださいね。 5月1日(水)お散歩遠足![]() ![]() ![]() もも組にとっては初めての遠足です。手をつないでくれたあお組のお兄さんお姉さんがやさしくエスコートしてくれたので、ちょっぴり長い道のりもがんばって歩けました。 公園では、楽しい遊具や砂場で遊ぶほか、探検の道や、シロツメクサの花束つくり、八重桜の花びら集めや草の斜面で転がるなど、身近な自然を感じて遊ぶこともできました。 「楽しかった!また行きたい!」と子どもたち。またお散歩行こうね! 5月1日(水) おいしい柏餅![]() ![]() ![]() 帰ってきてからのおいしいお楽しみは・・・・ 今年度も和菓子の「鼓月」さんのご厚意で、子どもたちに柏餅をいただきました。 「おいしい!」「お米のにおいがする!」「もうひとつ食べたい!」「はっぱも食べられるの・・?」と柏餅をほおばった子どもたちは大喜びでおいしくいただきました。 鼓月さん、ありがとうございました。 |
|