![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485193 |
5月10日(金)の集団登校について
5月10日(金)6年生が科学センター学習に出かけます。集団登校はせず,少し早めに登校します。明日の集団登校は,5年生以下の集団登校になります。安全に気をつけて,登校してください!
学校運営協議会開催![]() 1年生をむかえる会に向けて![]() 来週,16日(木)の『1年生をむかえる会』に向けて 練習にも熱が入ってきました。 みんな真剣な表情!! 歌声にも迫力が出てきました。 来週の本番が楽しみです。 5月8日 図工の鑑賞会を行いました。
「花の絵」の鑑賞会を行いました。
みんなが書いた紹介カードをもとに,じっくりと作品を見ていいところを見つけました。 自分ががんばった作品をほめてもらって,次の作品へのやる気が湧いてきますね。 ![]() 「1年生を迎える会」の練習
4年生は,「1年生を迎える会」で「さんぽ」(リコーダー奏)と「世界中の子どもたち」(歌)を発表します。
1年生に気持ちが伝わるように,何度も練習を重ねています。連休が終われば,「1年生を迎える会」まであっという間です。がんばろう4年生! ![]() ![]() 「修学旅行説明会」を行いました!
4月19日(金),6年生の授業参観・懇談会のあと,ふれあいサロンにて修学旅行説明会を行いました。淡路島方面から名古屋・南知多方面に行先が変更になりましたが,行程や持ち物など資料をもとに話をさせていただきました。子どもたちの思い出に残る修学旅行にするためにご理解ご協力よろしくお願いいたします。これから,子どもたちと共に細部の計画を立てていきたいと思います。
みんなで集中!!朝読書!!
今日は朝からあいにくの空模様ですが・・・
今日もしっかり5分前行動!! 8時25分になると,みんなで声をかけ合い, 朝読書が始まります。 心と体を落ち着けて,クラスのみんなで 学習する雰囲気を作ります。 1時間目から気持ちの良いスタートです!! ![]() ![]() 正門脇のプランター![]() 朝の1分間スピーチ![]() ![]() 2年生 ゆうぐであそぼう![]() ![]() これまで休み時間には滑り台の所までは行ってはだめでした。体育の授業で何度も何度も練習して,のぼることができるようになりました。ドキドキ,ワクワク。 休み時間に滑り台ができるようになり,時間すぐに外へ出て,元気に遊具で遊べるようになってきました。 けがには気を付けて,安全に遊んでね。 |
|