いくつかな〜5月2日
1年生は,6〜10の数の学習をしています。
この日は,動物の絵の上に数図ブロックを置いたあと,数図ブロックの数を数えることで動物の数を数える学習をしました。
子ども達は,数図ブロックを上手に動物の上にのせていました。
【学校の様子】 2013-05-02 18:41 up!
スクラップを見て〜5月2日
子ども達は,午前中にスクラップというミュージカルパフォーマンスを見た感想を書いていました。
【学校の様子】 2013-05-02 18:41 up!
演劇鑑賞
5月2日(木)劇団「笑う猫」のミュージカルパフォーマンス『スクラップ』を鑑賞しました。リズミカルなダンスあり,歌あり,参加型の劇は子どもたちにとっても楽しい時間を過ごすことができました。環境をテーマに繰り広げられる想像の世界を通して「物を大切にする心」を学ぶことができました。
【学校の様子】 2013-05-02 18:41 up!
5月朝会
5月の朝会で学校長から日本国憲法ができた経緯や大まかな内容についてお話がありました。「あなたが憲法で守られているのと同時に,お隣のお友だちも同じように憲法で守られていることを知っておこうね。」と基本的人権の尊重についてわかりやすく伝えていただきました。その後,5月の生活目標について,先生方の寸劇を交えて「あいさつは 目を見て 明るく さわやかに」することが大切であることを伝えました。お話を聞いていた子どもたちはとってもすてきな笑顔をしていました。
【学校の様子】 2013-05-01 13:36 up!
職員室ってどんなところかな〜5月1日
5月1日 2年生が1年生といっしょに,学校探検を行いました。
2年生は,1年生にやさしく声をかけながら職員室や事務室・管理用務室などいろいろな部屋を探検して歩きました。
【学校の様子】 2013-05-01 10:59 up!