![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:59 総数:548354 |
5月9日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ 五目煮豆 いものこ汁 今日の五目煮豆は、大豆、こんにゃく、人参、昆布、ちくわの五種類を炊いています。朝からじっくりと柔らかく炊き上げています。 ![]() 5月8日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
黒糖コッペパン 牛乳 豚肉のケチャップ煮 野菜のスープ煮 メロン 今日は「しあわせにんじん」です。野菜のスープ煮に、星型の人参が入りました。新年度初めての実施に、子供たちのテンションも上がり、当たった子供は、大喜びで給食室に報告に来てくれました。 ![]() ![]() もぐもぐ通信 その1
今日は,今年度初のしあわせにんじんの日。
吉祥院小学校では,全校に5つだけ,特別な形をした「しあわせにんじん」が入っている日があります。その特別な形のにんじんを見つけてくれたお友だちはとってもハッピー! 今日は「野菜のスープ煮」の中に星の形をしたにんじんが入っていました。 しあわせにんじんを見つけてくれたお友だちには ★カードのプレゼント ★みんなで写真撮影 →次の日の「給食室からこんにちは」で紹介します。 しあわせにんじんをきっかけに,苦手なものが少しでも減るとうれしいです。 ![]() 5月1日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 親子煮 ひじきの煮つけ じゃこ 鶏肉を煮て卵でとじてあるので「親子煮」と言います。吉祥院小学校の全員の給食を作るのに、約30kgの卵を使います。今日は、一年生が「給食をいつも作ってくれてありがとう!」と、うれしい声をかけてくれました。 ![]() |
|