京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:40
総数:435438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月6日 学校のサクラ

昨日は風が強く,
「空をゆく一かたまりの花吹雪」(高野素十)
そのあと,ピンクの絨毯ができていました。(写真)

今日は,雨が降ってきました。雨が降り,花がらが地面に落ちる姿も
なかなか季節感があってよいものですが,せっかくのサクラですから…

8日(月)は入学式,是非晴れてほしいです。
がんばれ1年生。入学式でお会いしましょう。
画像1
画像2

ようこそ朱二校へ1

1年生の教室の掲示板の様子です。6年生が準備をしてくれました。
画像1
画像2

ようこそ朱二校へ2

1年生の教室に,6年生が一生懸命に絵を描いてくれました。
画像1
画像2

4月5日のサクラ

画像1
画像2
画像3
さくら,サクラ,…
入学式の8日まで残ってほしいですね。

4月5日の学校

今日は青空の春らしい天気です。気温も相当上昇しています。絶好のお花見日和です。
ところが,明日の天気は,大荒れとのこと。美しいサクラ〜,入学式まで咲き続けてほしいと願っています。
今日は,学校では,式場準備など入学式の諸準備を行いました。新2年生も当日に向けて張り切って練習に取り組んでいました。

いよいよ4月8日(月)は入学式。
それでは1年生の皆さん,待ってます。(*^_^*)

画像1
画像2
画像3

4月4日 校内のサクラ

風にのって,サクラの花びらが流れていきます。美しい風景です。

○平成25年度学校経営方針図を配布文書に掲載しました。
画像1
画像2

4月3日 学校のサクラ 満開から散り始めへ

今日も引き続き新年度の準備を行っています。
画像1
画像2
画像3

4月2日 サクラ満開です。

くもり空ですが,桜のサクラ色がやさしい感じです。
校内では,学習の進め方など検討を行っています。
画像1
画像2
画像3

4月に入りました。いよいよ平成25年度スタートです。

今日から平成25年度がスタートしました。新年度にあたって,本校では教職員全員で朱二教育の進め方について共通理解を図りました。引き続き新年度の準備を行っています。
写真:校庭のサクラは満開です。

今年も,記事の更新を頑張ってやっていきますので
本校HPをよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp