京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:65
総数:435734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校探検風景1

画像1画像2画像3
手をつないでなかよくスタート!

みんなで地図を見ながら探検中。

2年生が作った教室看板も大活躍でした。

ねん土あそび〜すきなものなあに〜

  図工の時間にねん土あそびをしました。
 
  初めに,ねん土をこねて,ひとつの大きなかたまりにしました。
 子どもたちは,立ちあがって,力を込めてがんばっていました。

  その後,それぞれ自分のすきな物を形にしていきました。
 リス,恐竜,ホットケーキなど,楽しそうに創りあげていました。

  出来上がって,作品を見せ合い, 「すごい。」と歓声をあげている姿も
 見られまし た。

画像1

1年間がんばろう。〜今日は放課後まなび教室の開講式でした。〜

平成25年度朱二小放課後まなび教室がスタートしました。
15時より体育館で,放課後まなび教室のスタッフの方々と子どもたち,そして京都市教育委員会放課後まなび教室コーディネータの先生にもかけつけていただき,開講式を行いました。
まなび教室の代表からは教室での諸注意,学校長からはマナーやルールを守る大切さ,継続することなど,またコーディネータの先生からは激励をいただきました。
スタッフの方から,早速,一人一人の子どもたちに,手作りの参加カードを配布していただきました。

子どもたちも自分のがんばることなど発表し決意を新たに,この1年のスタートを切ることができました。
スタッフの皆さんよろしくお願いいたします。
参加の皆さん,がんばっていきましょう。(^−^)

画像1
画像2
画像3

子どもの命を守る。登下校の安心・安全  〜交通安全教室,はじめての集団下校〜

今日1年生が,中京警察署の方から,正しい道路の歩き方や横断歩道の渡り方など,実際の通学路で指導を受けました。     (午前)

午後は,町別児童集会の後,立ち番ボランティア・みまもりたいの皆さまとの対面式を行いました。その後,町別で今年はじめての集団下校を行いました。(午後)


画像1
画像2
画像3

ふかふかベッド!

画像1
学校園に夏野菜を植えるために、は組のみんなで草抜きをしたり、畑を耕したりしました。初めは上着を着ていた子どもたちでしたが、作業をしているうちに熱くなり上着を脱いで頑張りました。
みんなで協力し、ふかふかのベッドのような土になりました。苗を植えるのが楽しみです。

4年 あめふり

 今日は久しぶりに朝から雨でした。
 それでも子どもたちは元気いっぱい。
 中間休みはハンカチ落としをしました。
画像1
画像2

放課後まなび教室の開講式

今週の26日の金曜日に放課後まなび教室の開講式を行います。
(2〜6年)登録人数は102名。継続は力なり。
昨晩は夜遅くまで,スタッフの皆さんにより,新年度に向けての準備を行っていただきました。ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
画像1

今日,6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。

現在,6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
写真:今日は一日中雨のようです。鯉のぼりもかなり雨を含んでいます。
画像1

瓦のある風景

風景画に取組みました。遠近法を取り入れながら丁寧に下かきをかきました。
これから彩色し、素晴らしい作品が完成するのが楽しみです。
画像1
画像2

元気にたくましく  〜大空に泳ぐ鯉のぼり〜

今日から玄関前広場に鯉のぼりが登場です。新しく京人形青年会からいただいたものと他に寄贈いただいたもの合わせて2組が,さわやかな空を泳ぎでいます。鯉のぼり掲揚にあたり,自治連合会会長様と少年補導委員会委員長様にはお世話になりました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp