![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:61 総数:358596 |
5月8日(水)−明日から山の家へ行きます。
5年生は,明日から「花背山の家」へ行きます。
週末の天気が少し心配ですが,みんなの元気で雨雲も吹き飛ぶのではないでしょうか? ちょっとカメラの調子が悪く,「給食カレンダー」と「給食室から」が白っぽく読みづらいかもしれません。すいません。 6くみさんが,今日の午前中に「育成なかよし会」で東野公園へ行きました。山科区の小学校の育成学級のみんなが集まって交流しました。天気もよく,楽しめたようです。 ![]() ![]() ![]() 5月7日(火)−今日のメニューは「さんまのかわり煮」です。
GW後半の4連休が終わりました。
疲れは取れましたか? 休んだせいで余計に疲れたなんていっている人はいませんか? 朝から「身体が重く感じる」と言うのが正直なところです。 今日のメニューは「さんまのかわり煮」です。 骨がありますが,きれいにおはしで取れたでしょうか? なかなか苦戦した人も多かったようですよ。 今日の3枚目の写真は,調べ学習室のデコレーションです。 4月はじめには,変えていただいていたのですが,紹介するのが遅くなりました。 春バージョンです。楽しみにしている人も多いようです。図書ボランティアの方々が製作してくださっています。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 5月2日(木)−GW後半に入ります。
今日で家庭訪問が終了いたします。
ご協力,誠にありがとうございました。 明日から4連休,GW後半に入ります。 疲れがたまり,体調不良になりやすい時期になっています。 この連休をつかって,疲労がで回復できるように願っています。 ![]() ![]() ![]() 5月1日(水)−いよいよ5月です。
5月になりましたね。
給食室のサービスホールにもこいのぼりが飾られています。(2枚目の写真) 今月は,5年生の「山の家」,4年生の「みさきの家」,6年生の「修学旅行」と宿泊行事が続きます。 体調管理に気をつけて,元気でみんな揃っていって欲しいと思います。 カメラの調子が悪いのか3枚目の写真がずいぶん白くなってしまいました。ちょっと見にくいですが,給食調理員さんからのメッセージです。 ![]() ![]() ![]() |
|