京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:29
総数:564859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

★3年・わり算50問★2013/04/26

画像1
★3年・わり算50問★2013/04/26★ミ!
 わり算の学習をはじめて,3時間目,50問のタイムを測定してみました。
 最速 なんと 1分42秒!!

1分〜2分 3人 ■■■
2分〜3分 7人 ■■■■■■■
3分〜4分 4人 ■■■■
4分〜5分 4人 ■■■■
5分以上  5人 ■■■■■

 まずは,5分以内を目標に毎日取り組みます!

★3年・国語辞典★2013/04/26

画像1
★3年・国語辞典★2013/04/26★ミ!
 国語辞典に夢中になる子が増えています!
 気になる言葉をどんどん調べて付箋をはっています。
 すごい辞典になっていっています!

★3年・ノートに視写する★2013/04/26

画像1
★3年・ノートに視写する★2013/04/26★ミ!
 ノートに視写する お手本のように視写する
 学習の基本です。
 お手本そのままに視写すること
 これが,なかなかむずかしい!
 そこで,ひとりの子に実物投影機のところで書いてもらいながら,確認できるようにして視写をすすめます。
 これで飛躍的に確実に視写できる子がふえます。
 

リトルワールド♪その2

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 12>

 風はありますが,素晴らしい気候に恵まれたリトルワールドです。
たくさんの思い出といっぱいのお土産を持って帰ります。
 14時45分に出口付近に集合し,一路京都へ。

最後の思い出作り,リトルワールド♪

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 10>

 いよいよ最後の思い出作りの場所,リトルワールドにやってきました。世界各国の文化を知る絶好の機会です。また,100円綴りのクーポン券を上手に使う勉強もします。
まず最初はサーカスを観ています。

名古屋城は壮大なお城です

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 9>

名古屋城は大きくて存在感のあるお城です。6年生のみんなはその雄大さに感激していました。

6時30分起床

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 9 >

 6時30分に起床し,7時から朝食をいただきました。そのあとお部屋の掃除や荷物の整理をして,8時20分から退館式です。
このあと名古屋城へ向かいます。

1日目の振り返り

画像1
画像2
< 修学旅行 ニュース 8>

お風呂のあと,大広間に集まってミーティングをしました。
1日目の健康調べや振り返りを班ごとにするのです。
最後に引率教員の話を聞いて,少し遅くなりましたが10時過ぎから就寝準備にかかりました。
 今日は朝が早かったから,ぐっすり眠ってくださいね。お休みなさい。

テレビ塔

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 7 >

 夕食のあとすぐにバスに乗り,テレビ塔にやってきました。地上90mのところにある展望台へエレベーターで上がり,名古屋の夜景を楽しみました。
下りるときは非常階段なので,不安な子はエレベーターを使いました。
旅館に戻ったらお風呂に入り,ミーティングのあと就寝です。
では今日のHPはこれにておしまいにさせていただきます。
 お休みなさい。

味噌かつ!!

画像1
画像2
画像3
< 修学旅行 ニュース 6 >
 多くの子が楽しみにしていた味噌カツを始め,ご馳走が並んでいます。あとでデザートが出ます♪
 いただきま〜す☆

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 遠足予備日(つばさ,1年,2年,3年)
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp