![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:643972 |
PTA会長からの挨拶![]() 春休みで会わなかった友達と久しぶりに再会するのがうれしいようで,楽しそうな声でした。登校してきて,着任式・始業式を待つ子ども達の話し声でした。 8時半を過ぎ,職員の打ち合わせの初めにPTA本部役員を代表し,会長さんが挨拶をされました。桃山小のPTAの方々は,本当に子ども達のためによく動いて下さってます。多くの人に支えられ,桃山小の教育活動「やさしく・かしこく・たくましく」が子ども達に実践できているのだと感謝しております。 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 平成25年度スタート準備 その2![]() ![]() 入学式の会場となる体育館の準備は,お花屋さんに依頼した壇上の花以外は児童席・保護者席・来賓席…と準備OKです。 また,北校舎の1年生の各教室でも児童机の上に新しい教科書やお知らせプリントを置き,黒板には新一年生を歓迎する絵や文字がかかれています。 大きな期待に胸をわくわくさせながらもちょっぴり不安も持っているであろう新一年生が,楽しく安心して過ごせる学校生活にしたいと教職員一同考えています 。 平成25年度のスタート準備 その1![]() 今日までの5日間は,来週月曜日(8日)の子ども達の新学期スタートに向けて,教職員が一生懸命に準備をしました。 まず,各教室の美化を向上させるために,廊下で外靴を上靴に履き替える場所として各教室前に木製のすのこを設置しました。 このすのこは,材料を購入し本校の教職員が製作したものです。校舎によって教室前の靴箱のサイズが異なっていたため,すのこを各教室前に運び入れてから,長さを調整するために電動のこぎりで板を切断し,再度組み立てたものも多数ありました。 子ども達のために労を惜しまない本校の教職員はすばらしいと思います。 |
|