京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up15
昨日:75
総数:751301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

初めての給食

画像1画像2
 今日から給食が始まりました。1年生を迎えるお祝い気持ちを込めて,本年度最初の献立は,ミートローフを主菜としたものです。
ミートローフは, アメリカの家庭料理として知られ,給食では,挽肉と豆腐を中心に野菜のみじん切りを炒めたものを混ぜ、卵、パン粉などをつなぎとして、塩、コショウ・ナツメグ・料理酒で味つけしてよく練り混ぜ、オーブンで焼き上げました。
 子どもたちは,それぞれの新しい先生や友達と楽しそうに食事をしていました。また,初めての給食を一生懸命食べている子どもたちの姿も見られました。

給食室からのごあいさつ

画像1
 学校給食とは、一生のうちで最も大切な成長期にある児童・生徒に栄養バランスの取れた食事を提供し,心と体の健康増進を図るものです。
 また、先生やともだちと語り合いながら食事のマナーを身につけたり,おいしさを味わい食の体験を広げたりする場でもあり,食事を通して生きる力を育むことをねらいとしています。
 本校の給食室では,栄養教諭と6名の配膳士が力を合わせて安心・安全な給食を子ども達に届けられるよう努めていきます。どうぞよろしくお願い致します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 (小・中・高)眼科検診
5/8 (各学部1年・経過検診者)心電図
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp