京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:146
総数:906963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

比良 蓬莱山行3

写真
 下:山頂めざして → 中:山頂からの眺め → 上:金比羅の名水
画像1
画像2
画像3

比良 蓬莱山行2

写真
 下:蓬莱駅から → 中:途中休息 → 上:絶景

画像1
画像2
画像3

ワンゲル部 第1回定例山行1

 ワンゲル、今年度最初の活動は「比良 蓬莱山」へ。
 蓬莱駅を降りた部員たちは「・・・」。目の前にそびえる蓬莱山の大きさと高さを見て絶句状態。
 しかし元気な部員たちは厳しい山道を踏破して、蓬莱山頂へ無事に到着。
 山頂では、眼下に広がるびわ湖の雄大な景色と青空の下、「おかわり!」連発で用意したトン汁も全て食べつくし、芝生の上でゴロゴロしたり、昼寝したり…「帰りたくない!」
 しばらく山頂でゆっくり足を伸ばした後は、延々と続く急傾斜の山道を下山。途中、校歌やラターのマニフィカートを合唱しながら、お喋りしながら、「金毘羅の名水」で美味しい水を堪能しながら、無事に下山。
 高低差1000mを歩き切った、逞しいワンゲル部員たちでした。
画像1
画像2
画像3

保健通信 No.1

保健通信をUPしました。下記のURLをクリックして下さい。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3005...

3年遠足 (滋賀・高取山ふれあい公園)

画像1
画像2
画像3
 8:30 全員揃って学校を出発。行事委員の準備は万端、「だんご3兄弟」から「シベリウス第2番」に至る6班対抗イントロクイズでバス内は大いに盛り上がりました。往復とも途中事故による渋滞に遭いましたが、そこはさすが3年生。買い出し、BBQの準備、後片付けに至るまで実に手際よく、この2年間の成長の一端を見せてくれました。
 18:50 バスの運転手さんにお礼の合唱をプレゼントして、高校最後の遠足が終了しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp