![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:55 総数:545260 |
1年生を迎える会に向けて
明日の1年生を迎える会に向けて,5年生とたけのこ学級で練習をしています。リコーダーのアンサンブルと呼びかけをしっかり発表します。
![]() ![]() ピーピー豆
今日はとても良いお天気です。「1年生にあげるから・・」と朝からピーピー豆(からすのえんどう)を集めている姿がみられます。いろんな自然がいっぱいの藤城です。
![]() ![]() バトンをつないで……
今日は雨のため,運動場で学習ができませんでした。
そのため,体育館でバトン渡しの特訓です。 バトンをスムーズに渡すことが,順位に大きく関わってきます。 「ハイ!」と声をかけてから渡したり,手を大きく広げてもらったりして, 練習を積み重ねました。 また,体力づくりのために大縄にも取り組みました。 ![]() ![]() みんなでなかよく とびくらべ
今日の体育の学習では,1年生みんなで体育館で「とびくらべ」をしました。
3つの場を用意しました。 1つ目は,フープを置いて,けんぱです。色々なけんぱがあって,「けんぱ,けんけんぱ」と言いながらとびました。 2つ目は,大縄で大波小波をしたり,うねうねの波をとびこえました。 3つ目は,みんなが大好き「どんじゃんけん」! 床の線を歩き,友達とぶつかったら「どーんじゃんけんぽん!」 3つともとても楽しく活動できました。 ![]() ![]() 日本の地形![]() ![]() 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 詩吟教室![]() ![]() 雨の日の運動場
今日は朝から雨が降り続いています。休み時間に外に出られない子どもたちは,「早く病んでほしいなあ」と水たまりを眺めています。
![]() リレーの学習![]() 地図を見ながら校区探検![]() ![]() 2年生の時は、校区内の四つの施設をめぐりましたが、3年生になった今回は、校区すべてをめぐります。 「藤城校区の素敵なところは何かな?」 「どんな特徴があるのかな」 地図にメモをしたり、写真を撮ったりしながら進みます。 「地図あると楽しいな」 との声も。来週も続きがあるので、楽しみですね。 |
|