![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:930997 |
<5年>時と場を考えて。
道徳では“あたたかい気持ちで”“新たな自分に気付く”“実行する”ということを大切にして,自分の言動・行動をふり返る時間にしています。
今回は,「心のこもった礼儀」とはどんな言動・行動なのか,ということを話し合いました。 照れくさそうにしている子どももいましたが,改めて考えると人によって,場面によって話し方を変える大切さに気付くことができました。 人と人の関わりを大切にできる子どもたちになってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 季節の生き物を観察!パート2
今日は動物(昆虫)の観察です!
はじめに生き物探しから始まりました! 生き物を探しているとき,その生き物の住みかには特徴があることに気づく子がいました。 また観察が終わると,子どもたちは生き物とのふれあいを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|